語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、17001~17025件を表示しています。

  • nymphomaniac
    (女性が)色情狂の / 淫乱な女性
  • oafish
    愚かな;ぶざまな
  • oarsman ship
    (ボートの)こぎ手の腕前
  • obbligato
    助奏(普通の伴奏以外につける装飾的伴奏) / (伴奏などが)不可欠の,省略できない
  • obediently
    従順に,すなおに
  • obeisance
    〈C〉(…に対する)敬礼,おじぎ《+『to』+『名』》 / 〈U〉(…に対する)敬意《+『to』+『名』》
  • obelisk
    オベリスク,方尖(ほうせん)塔(断面が方形で先端がピラミッド形の石塔;古代エジプトの記念碑)
  • obesity
    肥満
  • obfuscation
    混乱 / 心を暗くすること
  • obi
    =obeah
  • obit
    =obituary
  • obiter
    ついでに
  • obiter dictum
    (判事の)付随意見 / 付言,余録
  • objectionably
    不快に
  • oblation
    《しばしば複数形で》《文》(神への)奉納物,供物;(聖体祭儀の)パンとぶどう酒
  • obligate
    《受動態で》(道徳上または法律上)〈人〉‘に'義務を負わせる;〈人〉‘に'(・・・する)義務を負わせる《+『名』+『to』 do》
  • obligee
    債権者,権利者 / 恩を受けた人
  • obliger
    恩恵(恩義)を施す人,世話人,尽力者
  • obliging
    進んで他人を助ける,人の役に立とうとする;(・・・の)役に立とうとする《+『to』+『名』》
  • oblique angle
    斜角(直角でない角;acute angle「鋭角」またはobtuse angle「鈍角」であることをいう)
  • obliteration
    消すこと,抹殺(まっさつ),削除;消滅
  • oboist
    オーボエ奏者
  • obscurantism
    反啓蒙主義,教化(開化)反対 / 故意にあいまいにすること
  • obsequious
    こびへつらう(人に)へつらう《+to(towards)+名》
  • observation post
    (軍の)監視所

全24030件中、17001~17025件を表示しています。


その他の設定