語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、3426~3450件を表示しています。

  • emphatically
    断固として / 目立って;強調して
  • encouraging
    『元気付ける』,励ましとなる,奨励する
  • encyclopedia
    百科事典 / =encyclopaedia
  • enduring
    がまん強い(patient) / 不朽の,永続する
  • enlightenment
    〈U〉啓発,啓蒙,教化;文明開化 / 《the Enlightenment》啓蒙主義(17‐18世紀のヨーロッパの思想運動)
  • enlist
    <人>‘を'兵籍に入る,兵役につかせる;(軍隊に)<人>‘を'入れる《+『名』+『for』+『名』》 / <援助・支持>‘を'得る;<人>‘の'支持(援助)を得る / (…の)徴兵に応ずる;(志願して)(…に)入隊する《+『in』+『名』》 / (事業・運動などに)参加する,協力する《+『for』+『名』》
  • enterprising
    進取の気性に富んだ,積極的な
  • entity
    実在するもの,実体
  • epidemic
    (病気などが)『伝染性の』,急速に広がる / (一般に)流行している / (一時的な)流行病,伝染病 / 流行,はやり
  • equilibrium
    (力・勢力・作用などの)釣り合い,均衡;(心の)平静
  • equity
    〈U〉公平,公正,無私;〈C〉公明正大なもの / 〈U〉衡平法(公平と正義の点において慣習法(common law)の不備お補う英国の法律);(米国の法律で)抵当差額 / 〈U〉普通株主権;《英》《複数形で》固定配分のない株式
  • eruption
    (病気・災害などの)『突発』,(戦争などの)勃(ぼっ)発;(怒り・笑いの)爆発《+『of』+『名』》 / (溶岩・熱湯などの)『噴出』;(火山の)『噴出』;(火山の)『噴火』《+『of』+『名』》;(火山・間欠泉などからの)噴出物
  • estimated
    見積りの,概算の
  • estimation
    〈U〉判断;評価;尊重 / 〈C〉〈U〉(特に商業上の)(…の)見積り,概算《+『of』+『名』》
  • eternity
    〈U〉永遠,無限の時間;(神・魂などの)永遠性,不滅 / 〈U〉来世,あの世 / 《an~》際限なく思われる長い時間
  • etiquette
    『礼儀』,『作法』,エチケット / (同業者仲間の)礼儀,仁義
  • exceptionally
    例外的に;非常に
  • exhaustive
    余すところのない,徹底的な
  • exotic
    外来の,外国産の / 異国ふうの;風変わりな
  • expire
    〈期限などが〉『満了する』,〈契約が〉切れる / 《文》『息を吐き出す』 / 《文》息を引き取る,死ぬ / 〈息〉‘を'吐き出す
  • explicit
    明白に述べた
  • exploitation
    (鉱山・資源などの)開発;活用《+『of』+『名』》 / (…の)利己的な利用,(労働などの)搾取《+『of』+『名』》
  • extinct
    (生物・民族などが)絶滅した;(貫習などが)滅びてしまった / (火山などが)活動をやめた / (火が)消えた,燃えていない
  • extinguish
    〈火・光など〉‘を'『消す』,〈燃えているもの〉‘の'炎(火)を消す / 〈希望・熱意など〉‘を'失わせる
  • eyewitness
    =witness 1

全24030件中、3426~3450件を表示しています。


その他の設定