語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、11051~11075件を表示しています。

  • exclusiveness
    排他[性],独占
  • excogitate
    〈計画・難しい考えなど〉‘を'考え出す,ひねり出す
  • excommunicate
    (教会から)〈人〉‘を'破門する
  • excommunication
    (教会からの)破門
  • excoriate
    …‘から'皮をはぐ,‘の'皮膚をすりむく / 〈書物・芝居など〉‘を'ひどく悪く言う
  • excoriation
    樹皮をはぐこと
  • excretion
    〈U〉排泄,排泄作用 / 〈U〉〈C〉排泄物,分泌物
  • excruciating
    (頭痛・心労などが)非常に苦しい,耐えがたい
  • exculpation
    無実の罪が晴れること,無罪を証明すること
  • excursionist
    遊覧(周遊)旅行者
  • excursive
    (主題が)わきにそれる;とりとめのない,散漫な
  • execration
    〈U〉憎悪 / 〈C〉のろいの言葉 / 〈C〉のろうべき相手(物)
  • executioner
    死刑執行人
  • executrix
    女の遺言執行者
  • exegesis
    聖書の評釈(解釈)
  • exemplification
    〈U〉例をあげること,例示 / 〈C〉実例(example);好例
  • exhalation
    (息などを)吐き出すこと,呼気;発散 / (蒸気・かおりなどの)発散物
  • exhibiter
    =exhibitor
  • exhibitionism
    (能力の)誇示癖,自己宣伝癖
  • exhibitionist
    自己顕示欲の強い人 / 露出狂
  • exhibitor
    (作品・商品を展覧会・戴示会に)出品する人(業者),(法律で,物件の)提示者
  • exhilarating
    うきうきさせる,快活にさせる
  • exhilaration
    うきうきさせること,陽気
  • exigency
    〈C〉〈U〉急を要する場合,危急 / 《複数形で》切迫して事情,急務
  • exigent
    (事情などが)切迫した,緊急の / (人が)しつっこい,しきりにせがむ

全24030件中、11051~11075件を表示しています。


その他の設定