語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、851~875件を表示しています。

  • engineering
    『工学』 / 土木工事
  • entertain
    〈人〉‘を'『楽しませる』 / 〈人〉‘を'『もてなす』,歓待する / 〈感情・意見・計画など〉‘を'心に抱く / 客を呼ぶ,客をもてなす,歓待する
  • entertainment
    〈U〉『娯楽』,気晴らし,楽しみ / 〈C〉催し物,余興,演芸 / 〈U〉客呼び,もてなし,歓待
  • entire
    《名詞の前にのみ用いて》『全体の』,全部の(whole) / 『壊れていない』,無傷の / 《名詞の前にのみ用いて》『無条件の』,『完全な』,全くの
  • entirely
    『全く』,『すっかり』,完全に
  • environment
    『環境』,周囲の状況;《the~》自然環境
  • equipment
    《集合的に》『備品』;『装備』,したく / (…を)『装備すること』(している状態)《+『with』+『名』》 / (仕事などに)必要な知識(能力)《+『for』+『名』(do『ing』)》
  • essential
    『絶対必要な』,欠くことのできない / 『本質の』,本質的な / (植物・薬剤などの)エキスの,精の / (…に)不可欠の要素;(…の)主眼点,要点《+『of』+『名』》
  • establish
    …‘を'『設立する』,創設する / (ある場所・識業などに,…として)〈人・自分〉‘を'落ち着かせる,安定させる《+『名』+『in』(『as』)+『名』》 / 〈法律など〉‘を'制定する / 〈ある慣習・事実など〉‘を'『確立する』,世に認めさせる / 〈事実など〉‘を'証明する,立証する
  • evidence
    『証拠』,証拠物件 / 印,徴侯,形跡(indication)・(証拠をあげて)…‘を'証明する・「in evidence」で「証拠(証人)として」
  • evil
    (思想・行動などが)『邪悪な』,罪深い / 害を与える,有害な / 『不吉な』;不運な / 〈U〉『悪』,罪悪 / 〈C〉『害悪』,悪弊 / 不幸,不運 / 悪く
  • exception
    〈U〉(…を)『除外すること』(…の)除外《+『of』+『名』》 / 〈C〉(…に対する)『例外』《+『to』+『名』》
  • excite
    〈人〉‘を'『興奮させる』 / 〈物事が〉〈ある感情・興味など〉‘を'『起こさせる』 / 〈体の器官〉‘を'刺激する
  • excited
    興奮した
  • excitement
    〈U〉『興奮』,動揺 / 〈C〉興奮させるもの(事),刺激物
  • experiment
    (…の)『実験』,試み《+『in』(『on, with』)+『名』》 / (…の)実験をする《+『on(upon, with)』+『名』》
  • explanation
    〈U〉〈C〉(…の)『説明』,解説,弁明《+『of』+『名』》 / 〈C〉(…の)説明(弁明)となる事(物)《+『of』(『for』)+『名』》
  • expression
    〈U〉〈C〉(思想・意見・考えなどを)『言葉で表すこと』,(…の)『表現』《+『of』+『名』》 / 〈C〉(考え・気持ちなどの)『現れ』,印《+『of』+『名』》 / 〈C〉(考え・気持ちなどを表す)『顔つき』,表情《+『of』+『名』》 / 〈U〉(考え・気持ちなどを表す)声の調子 / 〈C〉語句,言い回し,表現法 / 〈C〉(数量・運算などを示す)式
  • failure
    〈U〉(…における)『失敗』,不成功《+『in』+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉失敗者,落後者;失敗した企て,不できなもの / 〈U〉〈C〉怠慢,不履行 / 〈U〉〈C〉(…の)不足,欠乏《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(…の)破産《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…の)『衰弱』,減退《+『in』(『of』+『名』》
  • fairly
    『公平に』,公正に(justly) / 『かなり』,相当に(somewhat) / 全く,すっかり,まさしく
  • fairy
    『妖精』(ようせい) / 妖精の / 妖精のような,優美な
  • faith
    〈U〉『信頼』,信用;確信,信念 / 〈U〉(…への)『信仰』,(…に対する)信心(belief)《+『in』+『名』》 / 〈C〉教義,信条(doctrine) / 〈U〉信義,誠実(sincerity) / 〈U〉誓約,約束
  • fashionable
    『流行の』,はやりの / 上流[社会]の,上流の(流行の先端を行く)人々が利用する
  • file
    やすり / …‘に'やすりをかける;…‘を'やすりで切る(削り取る)
  • file
    『ファイル』(書類・手紙などを整理保存する紙ばさみ・書類とじ・整理用引き出しなど) / (整理された新聞・書類などの)とじ入み / 〈書類など〉‘を'『ファイルニ入れる』,整理する / 〈書類など〉‘を'提出する;…‘を'申し出る / (…を)出願する,申し込む《+『for』+『名』》

全24030件中、851~875件を表示しています。


その他の設定