語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、1676~1700件を表示しています。

  • wildlife
    野生生物(特に野生動物)
  • willingly
    『喜んで』,快く
  • windy
    『風の吹く』,風の強い / 風の当たる,風を受ける / 内容のない,空虚な;おしゃべりな,口数の多い / 《おもに英俗》びくびくした,おびえた
  • wink
    (合図として)(…に)『目くばせする』,ウインクする《+at+名》 / 〈人・両眼が〉『まばたきする』,まばたく / 《英》きらきらする,〈星・光が〉またたく(《米》blink) / 《古》(眠くて)目をつむる / 〈目〉‘を'まばたきさせる;(…に)〈目〉‘を'ウインクして合図する《+名+at+名》 / 〈涙など〉‘を'まばたきして払いのける《+back(away)+名,+名+back(away)》 / 〈同意など〉‘を'ウインクで合図する / 《英》〈光・灯など〉‘を'点滅させる(《米》blink) / 〈C〉ウインク,目くばせ / 〈C〉まばたき,またたき;(光の)きらめき / 〈U〉《しばしば a wink》《通例否定文で》またたく間,一瞬間(の…)《+of+名》
  • wisdom
    『賢いこと』,賢明さ,知恵,分別;《集合的に》賢明な思考,名言
  • worrying
    悩みの種となる,やっかいな
  • yield
    …‘を'『産出する』,生ずる(produce);〈利益など〉‘を'生む / (圧迫・強制などによって)(…に)…‘を'『明け渡す』,放棄する《+up+名(+名+up)+to+名》 / …‘を'譲る,与える / 〈自分〉‘の'身を任せる / 〈土地が〉『作物がてきてる』 / (…に)『屈する』,負ける,従う;(…に)応ずる,譲歩する《+to+名》 / (圧力・力などによって)動く,開く,曲がる,へこむ,壊れる《+to+名》 / 〈U〉〈C〉産出[高],収穫[高]
  • abolish
    〈制度・習慣・規則など〉'を'廃止する,やめる
  • accidental
    『偶然の』,思いがけない / (音楽の)臨時記号
  • accommodation
    〈U〉『宿泊』;《複数形で》(旅館などの)『宿泊設備』 / 〈C〉便宜,助け / 〈U〉(…への)『適応』,順応《+『to』+『名』》 / 〈C〉調停,和解
  • accomplished
    成し遂げられた,既成の / 教養(技術など)が備わった,熟達した(skilled)
  • accomplishment
    〈U〉完成,成就(じょうじゅ) / 〈C〉業績 / 《複数形で》教養,たしなみ,才芸
  • accordingly
    『従って』,それだから,それゆえ(therefore) / 『それに応じて』,適宜に
  • acquaint
    〈人〉‘に'『知らせる』,告げる
  • acquisition
    〈U〉(…を)取得(習得)すること《+『of』+『名』》 / 〈C〉取得したもの;(…に)加わったもの(人)《+『to』+『名』》
  • advertise
    …'を'『広告する』,宣伝する;…'を'言いふらす / 宣伝する / (…を求めて)広告を出す《+『for』+『名』》
  • advertising
    《集合的に》広告;広告業 / 広告の
  • aggressive
    侵略的な,攻撃的な / 積極的な,反対を恐れない
  • aisle
    (教会・劇場・列車・旅客機などの)座席間の通路 / 側廊(教会堂で本堂(nave)の両側にある通路)
  • alliance
    〈U〉〈C〉(国家間の)同盟,協定;〈C〉同盟国 / 〈U〉〈C〉(個人・組織間の)協力,提携 / 〈U〉〈C〉(…との)縁組み,姻戚関係;交友《+『with』+『名』》
  • alligator
    〈C〉(米国・中国産の)ワニ / 〈U〉ワニ皮
  • animation
    〈U〉活気,生気,活発 / 〈U〉漫画(動画)製作 / 〈C〉漫画映画,動画(cartoon)
  • anticipate
    …'を'『予想する』,予期する / 〈事〉‘に'『前もって(先に)対処する』 / 〈金など〉'を'見越して使う / 〈人〉‘より'『先に行う』,‘に'先んずる
  • appreciation
    〈U〉(…を)『正しく認識すること』,(…の)識別,評価《+『of』+『名』》 / 〈U〉《時にan~》(文学・芸術などの)理解,鑑賞;批評,論評《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…に対する)感謝《+『for』+『名』》 / 〈U〉《時にa~》(価格の)騰貴
  • approximately
    おおよそ,だいたい(nearly)

全24030件中、1676~1700件を表示しています。


その他の設定