語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、4501~4525件を表示しています。

  • dripping
    〈U〉したたり,滴下 / 《米では通例複数形で》(焼き肉からしたたり落ちる)垂れ汁 / しずくの垂れる / 《副詞的に用いて》しずくが垂れるほど
  • duckling
    アヒルの子,子ガモ
  • dwindle
    小さくなる,減少する《+『away』》
  • economize
    (…を)節約する,倹約する《+『on』+『名』》 / …‘を'節約する,倹約する / =economise
  • eerie
    無気味な,気味悪い / =eery
  • egocentric
    自己中心の,自分本位の
  • egotistic
    自己中心の,自分本位の / うぬぼれの強い
  • elicit
    (…から)〈事・動作など〉‘を'引き出す,誘い出す《+『名』+『from』+『名』》
  • eligible
    適格な,適任の,選ばれる資格のある / 有資格者,適格者
  • elusive
    (うまく)逃げる,捕まえにくい / 理解しにくい,説明しにくい
  • eminence
    〈U〉(地位・名声などの)高いこと;高貴,高名,傑出 / 〈C〉《文》高所,高台,高地 / 〈C〉《Eminence》(カトリック教会で)台下(枢機卿の尊称)
  • empirical
    経験を基礎とする,実験に基づいた
  • enigmatic
    なぞのような,不可解な
  • entail
    (…に)〈損失・労力・出費など〉‘を'負わせる,課する《+『名』+『on』(『for』)+『名』》 / 《受動態で》(…に)〈土地〉‘を'限嗣(げんし)相続させる《+『名』+『on』(『upon』)+『名』》 / 限嗣(げんし)相続権の土地の分配
  • envisage
    〈将来の物・事〉‘を'心に描く,思い浮かべる
  • envision
    =envisage
  • equalize
    …‘を'等しくする,同等にする;…‘を'均一にする;(…に)…‘を'等しくする《+『名』+『with』(『to』)+『名』》 / =equalise
  • eradicate
    …を根絶する,完全に取り除く
  • erection
    〈U〉直立,起立 / 〈U〉建設,建立(こんりゅう) / 〈C〉建造物,建物
  • erosion
    (酸などによる)腐食;(風・水・波・氷河などによる)浸食[作用]
  • erratic
    (動きが)一定しない,定まらない;(考え・心が)ふらついている
  • exaltation
    (地位・名誉などを)高めること,昇進 / (精神などの)高ぶり,有張天
  • exemplify
    …‘を'例で示す;…‘の'よい例となる
  • existential
    存在の / 実存主義の
  • exposition
    〈C〉『展示会』,『展覧会』;博覧会 / 〈U〉〈C〉説明,解説,叙述 / 〈U〉〈C〉(フーガ・ソナタなどの)主題の呈示部

全24030件中、4501~4525件を表示しています。


その他の設定