語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全23984件中、23326~23350件を表示しています。

  • vortex
    〈C〉うず,うず巻き;旋風 / 《the~》《文》《比ゆ的に》(…の)うず《+of+名》
  • vortices
    vortex の複数形
  • votary
    《文》(思想・主義などの)追求者,支持者,研究者 / (特定の神・宗教の)信奉者,信者
  • vote of censure
    不信任投票
  • voyager
    航海者,航行者;旅行者
  • voyeur
    観淫者(他人の性器・性交をのぞくことにより性的満足を得る人)
  • voyeuristic
    のぞき趣味の,観淫症の
  • vulgar fraction
    常分数
  • Vulgar Latin
    古代ローマの平俗ラテン語(貴族階級の使用していた標準ラテン語,文語ラテン語とは異なり,現代のロマンス諸語の起源となる)
  • vulgarian
    《文》俗物,下品な(野卑な)人
  • vulgarism
    〈C〉野卑な言葉,卑俗語 / 〈U〉下品,野卑,無作法
  • vulgarization
    俗悪(野卑)にすること,通俗化,大衆化 / = vulgarisation
  • vulgarisation
    俗悪(野卑)にすること,通俗化,大衆化 / =vulgarization
  • vulgarize
    …‘を'野卑にする,俗悪にする / 〈むずかしいもの〉‘を'人がわかるように書く,通俗的に表す / = vulgarise
  • vulgarise
    …‘を'野卑にする,俗悪にする / 〈むずかしいもの〉‘を'人がわかるように書く,通俗的に表す / =vulgarize
  • vulnerability
    傷つきやすいこと,(批判・皮肉などに)弱いこと
  • vulnerably
    攻撃(非難)されやすく,傷つきやすく
  • wader
    水(どろ,雪)の中を歩いて渡る人 / =wading bird / 《複数形で》(釣り人がはく腰まである)防水長靴
  • wading bird
    渉禽(しょうきん)類の鳥(ツル,サギ,シギなど)
  • wafer
    ウエハース(一種の軽焼き菓子) / (小円形の)封かん紙,封じのり / 聖餐(せいさん)用の薄いパン / (一般に)薄く丸い物
  • waffle iron
    ワッフルの焼き型(上下2枚の金属板でその間にはさんで焼く)
  • wage earner
    賃金労働者,給料生活者
  • wage freeze
    《a ~,the ~》(政府による)賃金の凍結 / = wages freeze
  • wages freeze
    《a ~,the ~》(政府による)賃金の凍結 / =wage freeze
  • waggery
    〈U〉 こっけい,おどけ / 《複数形で》いたずら

全23984件中、23326~23350件を表示しています。


その他の設定