語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全23984件中、18551~18575件を表示しています。

  • rainstorm
    暴風雨
  • rainwater
    雨水,天水
  • raison d'etre
    存在理由
  • raj
    (インド・パキスタンで)支配[期間];(特にインドでの)英国統治
  • rajah
    (インドの)王;(東南アジアの)首長(しゅちょう) / = raja
  • raja
    (インドの)王;(東南アジアの)首長(しゅちょう) / =rajah
  • rake-off
    (不正な仕事の)分け工,割り前;リベート
  • rakish
    放蕩(ほうとう)な,不品行な,みだらな / いきな
  • rakish
    (船が)軽快な,速力のありそうな
  • rallentando
    次第にゆるやかになる楽節(旋律) / 次第にゆるやかな / 次第にゆるやかに
  • rallier
    (共通の目的のために)人を呼び集める人 / 元気づける人
  • rambler
    ぶらぶら歩く人;とりとめなくしゃべる(書)人 / つるバラ
  • rambling
    ぶらぶら歩く,さまよう / (建物・道路などが)不規則に広がった;曲がりくねった / (話・記述・気持ちなどが)とりとめのない,決まらない,ふらついた
  • rambunctious
    《おどけて》乱暴な,手に負えない
  • ramekin
    ラミキン(チーズヤパン・卵などを混ぜて1人前ずつ焼いた料理) / ラミキン料理用の皿
  • ramie
    〈C〉カラムシ(アジア産の低木で織物用の繊維が採れる) / 〈U〉カラムシの繊維
  • ramify
    …‘を'枝のように分ける;…‘を'網の目のように広げる / 枝のように分かれる;熱の目のように広がる
  • ramjet
    ラムジェット(航空機のジェットエンジンの一種)
  • rampage
    狂暴な行動,大暴れ / 暴れる,怒り狂う
  • rampageous
    大暴れの,始末に負えない
  • rampager
    暴れん坊
  • ramrod
    (昔の前装銃(砲)に火薬を詰め込む)込め矢・洗い矢(銃身をそうじするための鉄の棒)
  • ramshackle
    (家屋などが)倒れそうな,がたがたの
  • ran
    runの過去形
  • ranch house
    牧場主の家 / 《米》ランチハウス(屋根の勾配(こうばい)のゆるい平屋)

全23984件中、18551~18575件を表示しています。


その他の設定