語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全23984件中、3076~3100件を表示しています。

  • handwriting
    〈U〉肉筆,手書き / 〈C〉〈U〉筆跡,書体
  • hare
    『野ウサギ』(rabbitよりも大きく穴居(けっきょ)性がない)
  • hare
    速く走る《+『off』(『away』)》
  • harmonious
    和声の,(音・声が)美しい調子の / 調和のとれた
  • hazard
    危険,冒険;(…にとっての)危険物《+『to』+『名』》 / (ゴルフや障害レースの)障害物 / 〈生命・財産など〉‘を'危険にさらす / …‘を'思い切ってする(言う)
  • hearth
    〈C〉『炉床』(暖炉の前に突き出した石やれんがの床) / 〈U〉(家庭生活の象徴としての)炉辺,家庭 / 火床(ほど)(溶鉱炉などの下部で溶けた金属を集める所)
  • heartily
    『心から』,親しみを込めて / 熱心に,元気よく / 食欲旺盛に,腹いっぱい,たらふく / 完全に,徹底的に,とても
  • hearty
    『心のこもった』,親切な,温かい / 元気な,達者な / (食事が)たくさんの;栄養のある / (仲間の船員への呼び掛けで)いいやつ
  • hereafter
    今後,将来 / 来世で / 《the ~;時にa ~》来世,あの世 / 将来
  • hinder
    後方の,後部の
  • hinder
    〈物事〉‘を'『運行を妨げる』;〈人〉‘を'『じゃまする』
  • hindrance
    〈C〉(…を)じゃまする人(物),(…の)妨害物《+『to』+『名』》 / 〈U〉妨害,じゃま
  • horoscope
    星占い / (星占い用の)天宮図,十二宮図
  • horseshoe
    てい鉄;馬てい形のもの / 〈馬〉‘に'てい鉄をつける
  • hourly
    1時間の;1時間ごとの / 絶え間のない,たびたびの(frequent) / 1時間ごとに / しばしば,絶えず
  • householder
    家屋所有者,家屋居住者 / 世帯主
  • hurdle
    〈C〉(競技用)ハードル,障害物 / 《複数形で;単数扱い》ハードル競走 / 〈C〉困難,障害物 / 〈C〉(臨時に家畜の囲いなどに用いる移動式の)編み垣 / (競技で)〈ハードルなど〉‘を'跳び越す / 〈困難・障害など〉‘を'克服する,‘に'打ち勝つ(overcome)
  • hurl
    (…に)…‘を'『強く投げる』,ほうり投げる《+『at』(『upon, against』)+『名』》 / (…に)〈悪口など〉‘を'浴びせる《+『名』+『at』+『名』》 / 投げつけること
  • hydrogen
    『水素』(化学記号は『H』)
  • implore
    〈許しなど〉‘を'『懇願する』;〈人〉‘に'懇願する
  • imprisonment
    投獄;監禁
  • improper
    『ふさわしくない』,不適当な,誤った / 無作法な(indecent);下品な,なだらな
  • incorporate
    〈事業など〉‘を'法人[組織]にする / (…に)…‘を'合併する,編入する,組み入れる,加入させる《+『名』+『in』(『into』)+『名』》,(…と)…‘を'合併する《+『名』+『with』+『名』》 / 〈団体などが〉(…と)合併する,一体となる《+『with』+『名』》 / 法人[組織]の / 合併した,一体となった
  • indicator
    指示する人(物),指示器,表示器;指針 / (リトマスなどの)指示薬
  • inexperienced
    経験のない,未熟な,不慣れな

全23984件中、3076~3100件を表示しています。


その他の設定