語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全23984件中、15726~15750件を表示しています。

  • Morse
    モールス(『Samuel F.B.~』;1791‐1872;電信機を発明した米国人) / 《話》=Morse code
  • Morse code
    モールス式電信符号
  • morsel
    (食物の)一口,一片《+『of』+『名』》 / 少量,小片
  • mortality table
    死亡率統計表
  • mortally
    死ぬほどに,致命的に / 《話》非常に,はなはだしく
  • mortals in
    (ローマカトリック教会で)大罪(死後も消えない神にそむく重大な罪)
  • mortarboard
    こて板(石工・左官がモルタルを受けるのに用いる板) / (儀式に用いる大学生の)角帽
  • mortgagee
    抵当権者
  • mortgagor
    抵当権設定者 / =mortgager
  • mortgager
    抵当権設定者 / =mortgagor
  • mortice
    =mortise
  • mortician
    葬儀屋(《英》undertaker)
  • mortification
    〈U〉くやしさ,屈辱;〈C〉くやしさの種 / 〈U〉(宗種的な)苦教的な)苦行,禁欲 / 〈U〉脱疽(だっそ),壊疽(えそ)
  • mortise lock
    彫込み錠(ドアなどの端を彫り込んで取り付ける錠)
  • mortise
    ほぞ穴(木材などの結合のための穴) / 〈木材など〉‘に'ほぞ穴を掘る / 〈木材〉‘を'ほぞで接合する / =mortice
  • mortice
    ほぞ穴(木材などの結合のための穴) / 〈木材など〉‘に'ほぞ穴を掘る / 〈木材〉‘を'ほぞで接合する / =mortise
  • moss-grown
    苔の生えた,苔むした
  • Mother Carey's chicken
    =stormy pettrel1・=storm petrel・ウミツバメ
  • mother country
    母国;(植民地から見て)本国
  • mother earth
    母なる大地;《ふざけて》地面
  • Mother Goose
    グースおばさん(英国古来の民俗童話集Mother Goose's Nursery Rhymes(1760)の伝説上の作者)
  • Mother Nature
    母なる自然(世の中をつかさどる力,自然を意味して言う)
  • mother ship
    母艦,補給船,母船
  • mother superior
    女子修道院長,尼院長
  • mother tongue
    母国語

全23984件中、15726~15750件を表示しています。


その他の設定