語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全23984件中、6001~6025件を表示しています。

  • accumulator
    蓄財家,ためる人 / 《英》蓄電池(storage battery) / (電子計算機の)累算器
  • accursed
    のろわれた / 憎むべき,いまわしい / =accurst
  • accurst
    のろわれた / 憎むべき,いまわしい / =accursed
  • accuser
    告訴人,原告 / 非難者
  • acerb
    (味が)すっぱい(sour),苦い,渋い / (ことば・態度が)厳しい,しんらつな
  • acerbate
    …'を'すっぱく(苦く)する / …'を'怒らせる
  • acerbity
    〈U〉渋味,にがさ / 〈U〉〈C〉辛らつさ
  • achromatic
    無色の;色消しの
  • acid rain
    酸性雨
  • acknowledger
    承認(認知)する人
  • acorn squash
    (どんぐり形の)西洋カボチャ
  • acquirable
    取得(習得)できる
  • acquired taste
    《通例単数形で》習い性となったもの,後天的な好み
  • acquirement
    〈U〉(不断の努力・習慣などによって)(…を)取得(習得)すること《+『of』+『名』》 / 〈C〉《しばしば複数形で》(身につけた)学識,技能
  • acrimonious
    (言葉・態度・気質が)厳しい,しんらつな
  • acrimony
    (言葉・態度・気質などの)厳しさ,しんらつさ
  • acrobat
    軽業師,曲芸師,綱渡り芸人
  • acrobatic
    軽業的な,曲芸的な
  • acrobatics
    軽業(曲芸)の演技 / 《単数扱い》軽業(曲芸)の技術
  • acrophobia
    高所恐怖症
  • acropolis
    〈C〉(古代ギリシア都市の)城さい / 《the A-》アクロポリス(アテネの昔の城さいでパルテノン(Parthenon)神殿その他の遺跡がある)
  • across-the-board
    全員に行き渡る(適用される) / (競馬で)どれかに当たるようにかける
  • acrostic
    折り句(行の初めの文字を並べるとある意味をなすもの)
  • acrylic
    =acrylic resin / (画家用の)アクリル絵の具
  • acrylic fiber
    アクリル繊維 / = acrylic fibre

全23984件中、6001~6025件を表示しています。


その他の設定