語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全23984件中、1201~1225件を表示しています。

  • religion
    〈U〉『宗教』;『信仰』;信仰生活 / 〈C〉『宗旨』,宗派,…教 / 〈C〉信条,主義
  • religious
    《名詞の前にのみ用いて》『宗教の』,宗教上の,宗教に関する / 『信仰の厚い』,信心深い,敬けんな(pious) / 良心的な,厳正な(strict) / 修道会の,教団の / 修道女,修道士
  • rely
    『あてにする』,たよる
  • remind
    〈人〉‘に'『思い出させる』,念を押す:
  • rent
    (…の)ほころび;裂け目;嶺れ目,割れ目《+『in』+『名』》 / (…の)分裂,不和《+『in』+『名』》
  • rent
    (…に対する)『借用料』;地代,家賃,部屋代《+『for』+『名』》 / (人から)…‘を'『賃借りする』《+『名』+『form』+『名』〈人〉》 / (人に)…‘を'『賃貸しする』《+『名』+『to』+『名』〈人〉》 / (…の借用料で)『賃貸される』《+『at』(『for』)+『名』》
  • rent
    rentの過去・過去分詞
  • replace
    (…として)…‘に'『取って代わる』《+『名』+『as』+『名』》 / (…と)…‘を'取り替える《+『名』+『with』(『by』)+『名』》 / …‘を'元の所に置く,戻す
  • represent
    〈記号・文字・事物が〉…‘を'『表す』,象徴する / (記号・文字・事物によって)…‘を'表す・…‘を'『代表する』,‘の'代理をする / 〈絵画・彫刻などが〉…‘を'描写する,表現する / …‘を'(典型)である / 《『represent』+『名』+『as』(『to』『be』)+『名』(『形』)》(ある性質を持つものとして)…‘を'述べる(describe)
  • represent
    …‘を'再び贈る,再び差し出す / 〈劇など〉‘を'再演する
  • require
    (義務・条件として)…‘を'『必要とする』 / 〈物事〉‘を'『命じる』,強制する;〈人〉‘に'『命じる』
  • research
    (新しい事実などの探究のための,特定の分野の)『研究』,『調査』《+『in』(『into』,『on』)+『名』》 / …‘を'研究する,調査する / (…を)研究する,調査する《+into(on)+名》
  • respond
    (…に)『返事をする』,応答する《+『to』+『名』》 / (…に)『反応する』,応じる(react),好反応を示す《+『to』+『名』(do『ing』)》 / (牧師の言葉に対して)応唱する / 《respond+that節》〈…である〉‘と'答える,応答する
  • response
    〈C〉(…に対する)『返事』,『返答』《+『to』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(…に対する)『反応』,『反響』《『to』+『名』》 / 〈C〉応答歌,応唱(牧師にならって合唱隊・会衆が短い祈り・歌を応答すること)
  • responsibility
    〈U〉『責任があること』 / 〈C〉『責任を負うべき事』(『物』),責務
  • retire
    (…から)『引退する』,退職する《+『from』+『名』》 / 就寝する,床につく / (…へ)『引きこもる』,退く,立ち去る《+『to』+『名』》 / (…から)…‘を'引退(退職)させる《+『名』+『from』+『名』》 / (野球で)〈打者〉‘を'アウトにする
  • review
    …‘を'『調べ直す』,再検討する;《米》〈学科など〉‘を'復習する / …‘を'(改良の目的で)精密に検査する / …‘を'回顧する,振り返る / …‘を'批評する,論評する / …‘を'視察する;…‘を'閲兵する / 〈上級審が〉〈下級審の判決〉‘を'再審査する / 〈C〉(…の)『再調査』,再検討;《米》復習 / 《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉回顧,反省 / 〈C〉(…についての)『概観』,概説《+『of』+『名』》 / 〈C〉『批評』『評論』;評論雑誌 / 〈C〉観兵式
  • revolution
    〈U〉〈C〉(…に対する)(政治的な)『革命』《+『against』(『in』)+『名』》 / 〈C〉(一般に)(…の)大変革《+『in』+『名』》 / 〈U〉回転運動;〈C〉一回転 / 〈U〉〈C〉(天体の)運行,公転《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(季節などの)循環,周期《+『of』+『名』》
  • reward
    〈U〉〈C〉(…に対する)『報酬』,お礼,ほうび《+『for』+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉(…に対する)『報奨金』,礼金《+『for』(『of』)+『名』》 / 《複数形で》(…の)価値《+『of』+『名』(do『ing』)》 / (…のことで…で)〈人〉‘に'『報いる』,お礼をする《+『名』〈人″+『by』(『with』)+『名』(do『ing』)+『for』+『名』(do『ing』)〉 / 〈仕事・功績など〉‘に'報いる,‘の'報酬となる
  • rhythm
    〈U〉『律動,リズム』;韻律 / 〈C〉(特定の)リズム
  • rid
    《『rid』+『名』〈場所・人〉+『of』+『名』》(やっかいなものを)〈場所・人〉‘から'『取り除く』
  • risk
    『危険』;危害(損害)を受ける可能性《+『of』+『名』(do『ing』)》 / 〈生命など〉‘を'『危険にさらす』 / …‘を'危険(失敗,損失など)を覚悟してする
  • rival
    (…の)『競争相手』,『ライバル』,好敵手,匹敵する人(物)《+『for』+『名』》,(…における)競争相手《+『in』+『名』》 / 競争する,対坑する / (…において)…‘と'『競争する』《+『名』+『in』+『名』(do『ing』)》 / 《おもに米》(…において)…‘に'『匹敵する』,‘と'肩を並べる《+『名』+『in』+『名』(do『ing』)》
  • roast
    (オーブンまたは直接火で)〈肉など〉‘を'『焼く』,あぶる,蒸し焼きにする / …‘を'『炒』>い)『る』,焙(ほう)じる / …‘を'暖める,熱くする / 《話》〈人〉‘を'こっぴどく叱る,‘に'お灸(おきゅう)をすえる;…‘を'こきおろす / 『笑ける』,笑かれる,あぶられる / 炒られる,焙じられる / 《通例進行形で》焼けるように暑(熱)い / 〈U〉〈C〉(大きな塊の)焼肉;焼肉用の肉 / 〈C〉《おもに米語》野外の焼肉パーティー / 焼いた,あぶった;炒った
  • rob
    (金品を)〈人・銀行など〉‘から'『力ずくで奪う』,強奪する《+『名』〈人・銀行など〉+『of』+『名』〈金品〉》 / 〈人・銀行など〉‘から'金品を盗む;…‘の'中身を盗む / (人・銀行などから)〈金品〉‘を'『おどし取る』 / (事を)…‘から'むりやりに取ってしまう,無くしてしまう《+『名』+『of』+『名』〈事〉》 / 略奪する,強盗を働く

全23984件中、1201~1225件を表示しています。


その他の設定