語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全23984件中、1401~1425件を表示しています。

  • commerce
    (…との)『商業』,通商,貿易(trade)《+『with』+『名』》
  • comparison
    (…と…との)『比較』《+『of』+『名』+『with』(『to』)+『名』》;(…間の)比較《+『between』+『名』》 / (…を…に)たえること《+『of』+『名』+『with』(『to』)+『名』》 / (形容詞・副詞の)比較変化
  • competitor
    競争者,競争相手
  • composer
    作曲家
  • concentrate
    (…に)〈光線・注意など〉'を'『集中する』《+『on』+『名』》 / 〈液体など〉'を'濃縮する / 《副詞[句]を伴って》(…に)『集中する』 / 専念する《+『on』+『名』》 / 濃縮したもの,濃縮液
  • concentration
    〈U〉(…への)(光線・注意などの)集中;(仕事などへの)専念,専心《+『on』+『名』》 / 〈C〉(人口などの)集中 / 〈U〉濃縮;〈液体の〉濃度
  • concerned
    《通例名詞の後に用いて》関係のある,かかわりのある / 心配そうな,気づかっている
  • concerning
    …『について』,関して(about)
  • conference
    〈C〉『会議』,協議会 / 〈U〉〈C〉(…との)相談,協議《+『with』+『名』》 / 〈C〉(学校,スポーツクラブなどの)連盟
  • congress
    〈C〉(代議員・委員による)『大会』,代議員会,会議: / 《C-》《米》『国会』,議会(the Senate「上院」とthe House [of representatives]「下院」から成る);国会の会期
  • conquer
    (武力・暴力などで)〈敵の領土〉'を'『征服する』,制圧する;〈敵〉'を'打ち負かす / (精神力で)…'を'『克服する』 / 征服する / 勝つ
  • consideration
    〈U〉(…の)『考慮』,熟慮,考察《+『to』+『名』》 / 〈C〉『考慮すべき事』 / 〈U〉(人・物などへの)『思いやり』,配慮《+『for』+『名』》 / 〈C〉報酬,心づけ,償い / 〈U〉《まれ》重要さ,重大さ;尊敬,丁重
  • construct
    (一定の計画・設計に従って)…'を'『組み立てる』,建造する,建設する / 〈文・理論など〉'を'構成する,考案する / (幾何で)〈図形〉'を'描く,作図する / (心の中の)複合概念
  • construction
    〈U〉(…の)『組立て』,建築,建造《+『of』+『名』》;その工事,作業・〈U〉『構造』,造り,建築様式・〈C〉『建築物』,建物・〈C〉文の構成,構文・〈C〉(語句・法律などの)解釈,説明
  • container
    容器,入れ物(箱・かんなど);(貨物輸送用の)コンテナ
  • contrary
    『板抵の』,相いれない / 逆の,逆方向の;意に反した / 《話》ひねくれた,強情な,意地の悪い(perverse) / 〈C〉 / 《the~》『正反対』; / 《しばしば複随形で》相反するもの;相反する性質 / (…の)反対に,逆に,(…に)反して《+『to』+『名』〈事〉,+『with』+『名』〈人〉》
  • contrast
    (違いを示すために)(二つのもの)'を'『対照させる』,対比する;(…と)…'を'対照させる《+『名』+『with』+『名』》 / (…と)『対照する』,対照的に引き立つ《+『with』+『名』》 / 〈U〉(…との)『対照』,対比《+『with』(『to』)+『名』》 / 〈C〉〈U〉(…間の)対照的な差,(特に色・明るさの)対照,コントラスト《+『between』+『名』+『and』+『名』》,(…との)著しい相違《+『to』+『名』》 / 〈C〉(…と)対照的な人(物)《+『to』+『名』》
  • contribution
    〈U〉(…を…に)『寄付』(『寄与』)『すること』《+『to』+『名』+『to』+『名』》 / 〈C〉(…に)寄付した物;寄与(貢献)したこと;(…への)寄稿記事《+『to』+『名』》
  • cooperation
    『協力』,『協同』 / 協業
  • cord
    〈U〉〈C〉『綱,ひも』(stringより太くropeより細い) / 〈U〉〈C〉束縛,きずな / 〈C〉〈U〉(電気の)『コード』,線 / (またchord)〈C〉(動物体の)索状組織,腱(けん) / 〈C〉うね織り,(特に)コールテン;(うね織りの)うね;《複数形で》コールテンのズボン / 〈C〉コード(材木の容積の単位で約6.25m) / …'を'綱(ひも)で縛る
  • corporate
    法人[組織]の / 共同の,団体の / 《時に名詞の後に用いて》集団になった,統合した
  • corporation
    『社団法人』,『法人』(《略》『corp.,Corp.』) / 地方議会
  • correctly
    正しく,正確に;正確に言えば
  • counter
    (商店・銀行などの)『売り台』,勘定台,カウンター / (食堂などに)『カウンター』 / (おもちゃの)模造貨幣
  • counter
    計算する人 / (特に電動式の)計算器,計数器 / (ゲームの得点計算用)数取り,点棒

全23984件中、1401~1425件を表示しています。


その他の設定