語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全23984件中、15676~15700件を表示しています。

  • Montpelier
    モントピーリア(米国Vermont州の州都)
  • Montreal
    モントリオール(カナダ南東部にあり,同国最大の都市)
  • moonlighter
    夜中までかけもちの仕事をする人
  • moonstruck
    頭の狂った;(恋に落ちて)ぼうっとした[占星学で狂気は月の影響と考えたことから]
  • moorhen
    バン(川・湖にすむ口ばしがオレナジ色のツグミの類)
  • mooring
    〈U〉係船,停泊 / 〈C〉《複数形で》係船設備(用具)(錨(いかり)・ロープ・ブイなど) / 〈C〉《複数形で》船つなぎ場,停泊所
  • Moorish
    ムーア人の
  • Moorish arch
    馬蹄形アーチ
  • moorland
    《おもに英》《しばしば複数形で》(ヒースの茂る)荒野
  • moraine
    氷堆石(たいせき)(氷河により運ばれた土・砂・石の堆積)
  • moral certainty
    (証明されていないが)確実と考えてよいこと, 蓋然的確実性, 強い確信, 決して誤りのないこと
  • moral philosophy
    道徳哲学,倫理学
  • moral science
    精神科学,倫理学
  • moralist
    道学者;道徳家
  • moralistic
    道学的,教訓的;道徳主義の
  • moralistically
    道徳的に
  • morality play
    教訓劇(15~16世紀に流行した勧善懲悪劇)
  • moralize
    (…について)道徳を論じる,善悪を考える,教訓を示す《+『about』(『on,over,upon』)+『名』(do『ing』)》 / …‘を'道徳的に解釈する;…‘を'教化する / =moralise
  • moralise
    (…について)道徳を論じる,善悪を考える,教訓を示す《+『about』(『on,over,upon』)+『名』(do『ing』)》 / …‘を'道徳的に解釈する;…‘を'教化する / =moralize
  • morass
    〈C〉沼地,低湿地 / 〈U〉《時にa ~》難局
  • morbidity
    (神精が)病的なこと;不健全 / 《時にa ~》(一地方の)疾病率
  • mordant
    辛らつな,皮肉な / 媒染剤,色止め料 / 金属腐食剤
  • mores
    (特定の集団・社会の)慣習,しきたり
  • morganatic
    貴賎(きせん)相婚の(王族・貴族が平民の女性をめとる場合で、妻子は夫・父の財産・身分を継承できない)
  • morgue
    死体公示所(身元確認のために死体を保管してある場所) / 《米》(新聞社・出版社の)参考資料室,調査部

全23984件中、15676~15700件を表示しています。


その他の設定