語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、2101~2125件を表示しています。

  • equality
    (数量・程度・価値・大きさなどで)『等しいこと』,均等;(特に,権利・責任などにおいて)(…間の…の)『平等』《+『of』+『名』+『between』+『名』》
  • erase
    (…から)〈文字など〉‘を'『ふいて消す』,削除する,取り消す《+『名』+『from』+『名』》 / …‘の'文字(絵など)を消す / (記憶などから)…‘を'消し去る,ぬぐい去る《+『名』+『from』+『名』》
  • errand
    『使い』,用足し / (使いの)『用向き』,使命;(旅行などの)目的
  • eternal
    『永遠の』,永久不変の,不滅の / 《話》絶え間のない,果てしない / 神(God)…永遠なるもの
  • evaluate
    …‘を'評価する,‘の'数量を見積る
  • evaluation
    (物・行為などの)評価;(物の)見積り
  • exaggerate
    …‘を'『誇張する』,大げさに言う(考える) / 誇張する,大げさに言う
  • exclaim
    (感情が高ぶって)…‘を'『叫ぶ』,大声で言う / (喜び・驚きなどで)『叫ぶ』
  • exhaust
    《しばしば受動態で》(…で)〈人〉‘を'『疲れ果てさせる』,消耗させる《+『名』〈人〉+『by』(『from, with』)+『名』(do『ing』)》 / 《しばしば受動態で》〈蓄え・体力など〉‘を'『使い果たす』 / …‘を'研究し尽くす,論じ尽くす / (…から)〈空気・水・ガスなど〉‘を'抜き出す,からにする《+『名』+『from』+『名』》 / (空気・水・ガスなどを)…‘から'抜き出す《+『名』+『of』+『名』》 / 〈U〉(エンジンなどからの)排気 / (またexhaust gas, exhaust fumes)〈U〉排気ガス / (またexhaust pipe)〈C〉排気管
  • exhausted
    疲れ果てた / 使い尽くされた
  • expansion
    〈U〉『拡大』,『拡張』;展開 / 〈C〉拡大(拡張)されたもの / 〈U〉〈C〉(数字で)展開[式]
  • experimental
    実験の,実験に基づく: / 実験に使われる,実験用の / 実験的な,試験的な
  • exploration
    (未知・未調査の場所の)『探検』,『実地調査』《+『of』+『名』》 / (問題の)探索,調査《+『of』+『名』》
  • facial
    顔の;顔用の / (マッサージや化粧品による)顔の手入れ
  • facility
    〈U〉『容易さ』,便利さ / 〈C〉〈U〉(…の)能力,(…する)才能《+『in』(『for』)+『名』(do『ing』),『with』+『名』》 / 〈C〉便,便宜;《複数形で》(…のための)施設,設備《+for+名》
  • fairness
    《古》美しさ / 色白,金髪 / 公平,公正,正々堂々
  • faithfully
    忠実に,誠実に,正確に
  • famine
    『ききん』 / (物の)ひどい不足,大欠乏
  • fantastic
    『異様な』,風変わりな,奇妙な / 『想像上の』,根拠のない / 《話》とてもすばらしい / 法外な,けたはずれの
  • fantasy
    〈U〉想像,空想 / 〈C〉(実在しない,異様な)心象,イメージ / 〈C〉空想的作品;幻想曲
  • farewell
    『さらば』,ごきげんよう(good-by) / 『別れの言葉』 / (…との)別れ,いとまごい《+『to』+『名』》 / 別れの
  • farmhouse
    農場内の家屋;部場験の住宅
  • fascinating
    魅惑的な,うっとりさせる
  • fastener
    留め具,締め具,ファスナー
  • feast
    (宗教的な)『祝祭』,祭礼;祭日,祝日 / 祝宴,宴会(banquet);ごちそう / (…の)目や耳を楽しませるもの,(…にとっての)楽しみ《+『for』(『to』)+『名』》 / (…で)…‘に'『ごちそうする』,‘を'もてなす《+名+on(upon)+名》 / 《文》(…で)〈目や耳〉‘を'喜ばせる,楽しませる《+『名』+『on』(『upon』)+『名』》 / 宴を張って〈時〉‘を'過ごす《+『名』+『away』》 / (…の)祝宴に列する,(…を)ごちそうになる《+『on』(『upon』)+『名』》

全25839件中、2101~2125件を表示しています。


その他の設定