語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、4726~4750件を表示しています。

  • gag
    ギャグ(だじゃれ)を言う / ギャグ,だじゃれ
  • gallant
    (人・行為などが)勇敢な,勇ましい,雄々しい / (物事が)堂々とした,壮麗な(grand) / 《文》(男性が昔の騎士のように女性に)丁重で親切な;(…に)丁重で礼儀正しい《+『to』+『名』》 / 雄々しい(りりしい)男 / しゃれ男;だて男 / 女性に丁重な男
  • gape
    (…に)口をぽかんとあけて見とれる《+『at』+『名』》 / (あくびなどで)口を大きくあける / 〈地面・貝・傷などが〉大きな口をあける,ぱっくり開く / 〈C〉口をぽかんとあけて見とれること / 〈C〉割れ目,裂け目 / 〈U〉《the gapes》張嘴(ちょうし)病(口ばしを開いたまま死ぬ鳥の病気) / 〈U〉《the gapes》あくび[の発作]
  • gastric
    胃の,胃に発生する
  • generality
    〈C〉一般的な考え(説明,文句),一般論 / 《the~》(…の)大多数,大部分(majority)《+『of』+『名』》 / 〈U〉一般性,普偏性
  • genial
    『温情ある』,親切で愛想のよい / (気候などが)『温和な』,温暖な(mild)
  • glamorous
    (人・物が)うっとりさせる魅力を持った,魅惑的な / =glamourous
  • glamour
    (人・風景・詩などの)うっとりさせる美しさ,魅惑 / =glamor
  • gland
    (生物体内の)腺(せん)
  • glossary
    (ある特殊な主題・分野の)用語辞典 / (巻末などに付けた)語い集,用語集
  • granite
    花こう岩,みかげ石
  • graveyard
    (おもに教会に付属する)墓地
  • gravitation
    引力,引力の作用 / (…に)引き寄せられること《+『to(toward)』+『名』》
  • greasy
    油だらけの;油を塗った / 脂っこい,脂ぎった / つるつるした,すべすべした
  • grenade
    手りゅう弾;擲(てき)弾筒の弾;消火弾
  • grievance
    (…に対する)不平,苦情《+『against』+『名』》
  • grimace
    しかめつら / (…に)しかめつらをする《+『at』+『名』》
  • gymnastics
    『体操』 / 体育学[科]
  • hack
    《副詞[句]を伴って》(おのなどで)…‘を'たたき切る,めった切りにする / …‘を'たたき切って作る / (…を)たたき切る《+『at』+『名』》 / からせきをする / (…を)たたき切ること《+『at』+『名』》;刻み目,切り傷 / 《おもに米》からせき
  • hack
    《英》貸し馬;《米》貸し馬車 / 老いぼれ馬 / 《米話》タクシー / 下働きをする人,(本の)下書き屋 / 《英》(楽しみとして)馬を走らせること / 《米話》タクシーを運転する / (楽しみとして)馬を走らせる / 下働きの / 平凡な,つまらない・下働きする・》(コンピュータシステムに)不正侵入する》(コンピュータシステムに)不正侵入する・~をうまくやって行く、うまくやり抜く、やり遂げる、我慢}する、耐える、許す・「I can't hack it anymore」で 「もうこれ以上耐えられない」
  • hale
    元気な,達者な(healthy)
  • hale
    〈人など〉‘を'引っ張る,引きずる
  • hamper
    …‘を'じゃまする,妨げる
  • hamper
    (食べ物を入れるふた付きの)手さげかご / 《米》洗たく物かご
  • handiwork
    〈U〉手工,手細工 / 〈C〉手工品,手作り品 / 〈U〉しわざ

全25839件中、4726~4750件を表示しています。


その他の設定