語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、1251~1275件を表示しています。

  • pat
    きっちりした,ぴってりの / きっちりに,ぴったりと
  • pat
    patent / patented
  • patch
    (補修・補強のための)『つぎ当て』;当て布;当て板,当て金;(アップリケで縫いつけた)布切れ / (傷口などを覆う)『傷当て』 / (色などが周囲と区別できる)(…の)まだら,班点;断片,破片《+『of』+『名』》 / 小さな地面(畑) / (補修・補強のために)…‘に'『つぎ当てる』;(装飾のために)…‘に'当て布をする / …‘を'つぎ合わせて作る
  • patience
    (苦しみに耐える)『忍耐』,忍耐力,しんぼう / 《英》=solitaire
  • patrol
    〈区域・場所など〉‘を'巡回する,巡視する / 巡回する,巡視する,パトロールする / 〈C〉巡回者,巡視人;巡察隊,パトロール隊 / 偵察隊,哨戒(しょうかい)機隊,巡視艦隊 / 〈U〉巡回,巡視,パトロール / 〈C〉(ボーイスカウト・ガールスカウトの)班(通例8人から成る)
  • payment
    〈U〉(…の)『支払い』,納入《+『for』(『of』)+『名』》 / 〈C〉(…の)『支払金,支払物』《+『for』(『of』)+『名』》 / 〈U〉《時にa payment》(善または悪の)報い,報酬,罰《+『for』+『名』》
  • pear
    『西洋ナシ』;西洋ナシの木
  • percentage
    百分率,割合 / 《複数形で》見込み,確率
  • performance
    〈U〉(…の)『遂行』,実行,履行《+『of』+『名』》 / 〈C〉(劇・音楽などの)『公演』,上演,演奏《+『of』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(人の)腕前;(機械の)性能 / 〈C〉(…の)(すぐれた)成果,業績《+『of』+『名』》
  • permanent
    『永久の』不変の / 常設の,常置の / =permanent wave
  • personality
    〈C〉〈U〉(他人と区別する)『個性』,性格 / 〈U〉〈C〉『人格』,人柄,風格 / 〈C〉(特にある方面での)著名人,有名人
  • photography
    写真術
  • phrase
    〈C〉(文法で)『句』(2語以上の語の集まりで,節(clause)と違って「主語+述語動詞」の構造を持たず,文中で一つの品詞の働きをするもの) / 〈C〉成句,熟語,慣用句;語群,連語 / 〈C〉〈U〉『言葉づかい』,言い回し / 〈C〉簡潔な言葉;名言,寸言,警句 / 〈C〉(メロディーの一単位を構成する)楽句 / …‘を'言葉で表す / 〈曲〉‘を'各楽句に分ける,楽句に区切って演奏する
  • physical
    『身体の,肉体の』(bodily) / 《名詞の前にのみ用いて》『物質の』(material);『自然[界]の』 / 《名詞の前にのみ用いて》『物理学の』,物理的な;自然科学の / 身体検査(physical examination)
  • pianist
    『ピアニスト』,ピアノをひく人
  • playground
    (おもに子供の)『遊び場』,運動場 / 行楽地
  • political
    《名詞の前にのみ用いて》『国家の』,政府の;『政治の』,政治上の: / 《名詞の前にのみ用いて》国家(政府)に有害な / 政治好きの,政治活動する / 政略的な
  • politician
    『政治家』 / (利権をあさる)政略家,政治屋
  • population
    〈U〉〈C〉『人口』,住民の数 / 《the~》《集合的に》(一定地域の)『全体民』 / 《the~》(特定階層の)人々,連中 / 〈U〉〈C〉(一定の区域内にいる)動植物の個体数
  • postcard
    『郵便はがき』 / (また《文》picture postcard)絵はがき
  • postman
    『郵便集配人』(《米》mailman)
  • practically
    『実質的には』,『事実上』,ほとんど(almost)・『実際的に』,実用的に,実際的な方法で
  • prayer
    〈U〉『祈ること』 / 〈C〉『願いごと』,祈り;嘆願 / 〈C〉(定められた)『祈りの言葉』,祈祷(きとう)文 / 〈U〉《しばしばP-》(教会の)礼拝,祈祷 / 〈C〉《通例複数形で》(家庭などの)おつとめ / 《米話》《通例否定文で》成功の機会
  • prayer
    祈る人
  • principal
    (重要性・地位・価値などが)『第1の』;おもな,主要な / 『長』,かしら;重要人物,主役 / 《しばしばP-》(小・中学校,高校の)『校長』;(特に《英》でcollegeの)学長,(時に)学寮長 / 《単数形で》(interest(利子),revenue(運用収益)と区別して)『元金』,基本財産

全25839件中、1251~1275件を表示しています。


その他の設定