語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、5026~5050件を表示しています。

  • yoga
    ヨガ[の行](黙想的修行)
  • zoological
    動物の;動物学の
  • abbey
    〈C〉大修道院 / 《集合的に》(一院全体の)僧,尼僧 / 〈C〉(大修道院の一部であった)大寺院;《the A-》ウエストミンスター寺院(Westminster Abbey)
  • aberration
    正道からはずれること,非行,異常 / (軽い)精神異常
  • abet
    (特に悪い事に)…'を'扇動する,そそのかす《+『名』+『in』+『名』(do『ing』)》
  • abiding
    永続的な,不変の
  • ablaze
    燃えたって / (…で)明るく輝いて《+『with』+『名』》
  • abrasive
    すり減らす,すりむく / 研磨剤(金剛砂・軽石など)
  • abstinence
    (特に宗教的な理由による)(飲食の)禁欲,節制《+『from』+『名』(do『ing』)》
  • abyss
    底知れぬほど深いもの,奈落
  • accomplice
    共犯者
  • accrue
    《文》(自然の結果として)生じる,発生する;〈利子が〉つく
  • acquit
    (…について)〈人〉‘に'無実(無罪)を宣告する,〈人〉'を'放免する《+『名』〈人〉+『of』(『on』)+『名』》
  • acquittal
    無罪放免,釈放,免訴
  • acronym
    かしら文字語(数語の最初の1字を組み合わせた語;通例は普通の名詞のように発音される;『NATO』=North Atlantic Treaty Organization)
  • acumen
    明敏,眼識の鋭さ
  • adamant
    (伝説で)絶対に砕けない堅固な物質 / 《文》(人,人の態度・意見などが)堅固無比な;(…するといって)ゆずらない《+『about』do『ing』》,(…だと)ゆずらない《+『that』節》
  • adjoining
    隣り合う,隣の
  • admonish
    〈人〉‘に'注意する,忠告する,'を'穏やかにさとす
  • adrift
    (船などが)漂って / (人が)あてもなく,放浪して
  • adultery
    姦通,不義
  • affable
    (人が)近づきやすい,親しみのもてる
  • aggrieved
    侮辱(虐待)された / (法律上の)権利を奪われた(犯された)
  • airborne
    (花粉など)空気で運ばれる,風媒の / 空輸の / 飛行中の,飛んでいる
  • alias
    別名では,為名は / 別名,通称

全25839件中、5026~5050件を表示しています。


その他の設定