語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、1676~1700件を表示しています。

  • ignorant
    (人が)『知識がない』,無知な,教育を受けていない / 《補語にのみ用いて》『知らない』,気づかない(unaware) / 《話》(行為などが)無知から起こる,非常識な
  • illegal
    『不法の』,違法の
  • illustration
    〈C〉(説明などのための)『例』,実例(example) / 〈U〉(実例・図版・表などによる)(…の)説明,例証《+『of』+『名』》 / 〈C〉『挿絵』,説明図,図版,イラスト
  • imitate
    …‘を'『見習う』,手本にする / …‘の'『まねをする』 / …‘を'『模写(模造)する』,‘に'似せて作る
  • imperial
    『帝国の』 / 『皇帝の』,帝位の,至上権の / 威厳のある,堂々とした / 皇帝ひげ(下唇のすぐ下に生やしたひげ)
  • increasingly
    ますます,だんだん(more and more)
  • indicate
    『…‘を'表れ(徴侯)である』(show) / 『…‘を'指し示す』,指摘する / …‘を'簡単に述べる,知らせる
  • inevitable
    『避けがたい』,免れられない,必然的な
  • infant
    (1歳未満の)『乳児』,乳飲み子 / 《英》(普通7歳未満の)学童 / 未成年者 / 幼児の,幼児用の / 始めたばかりの,初期の
  • initial
    『最初の』;語頭にある / (語の)最初の文字 / 《複数形で》(姓名の)『かしら文字』,イニシアル / …‘に'かしら文字で署名する(印をつける)
  • instance
    『例』,実例 / 場合 / …‘を'例に引く
  • intellectual
    『知的な』,知力のいる / 知性的な,そう明な,理性的な / 知識人,インテリ
  • internal
    『内側の』,内部にある / 『国内の』(domestic) / 内からとる,内用の
  • interval
    (事と事の)間の時間,『合い間』;(物と物の)間の空間,間隔 / 《英》=intermission / 音程
  • invade
    〈敵が〉…‘に'『侵入する』 / 〈人が〉…‘に'『押し寄せる』 / 〈権利など〉‘を'『侵害する』(violate) / 〈病気などが〉…‘を'おかす
  • investigate
    (注意深く)〈問題・事件など〉‘を'『調べる』,研究する / (…を)『調査する』《+『into』+『名』》
  • investigation
    (…の)『調査』,取り調べ,研究《+『of』(『into』)+『名』》
  • jealousy
    〈U〉(…に対する)『しっと』,『ねたみ』,羨(せん)望《+『of』+『名』》 / 〈C〉しっとの行為(言葉)
  • journalism
    『ジャーナリズム』(新聞雑誌・テレビなど報道業;その世界) / 《集合的に》新聞雑誌 / (大学の)新聞学科,ジャーナリズム科 / 新聞雑誌[向き]の文[章]
  • kidnap
    〈人〉‘を'誘拐する
  • kindergarten
    幼稚園
  • lace
    〈C〉(靴・衣類などを締める)『ひも』 / 〈U〉『レース』 / 〈U〉(制服などの装飾用)モール / 〈靴など〉‘を'『ひもで締める』《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / (…で)〈衣類など〉‘に'レース飾りをする,へり飾りをつける《+『名』+『with』+『名』》 / (…を)〈布地など〉‘に'織り混ぜる《+『名』+『with』+『名』》 / (酒を)…‘に'加える《+『名』+『with』+『名』》 / 〈靴・衣類などが〉ひもで締まる
  • landscape
    〈C〉(土地の)『風景』,ながめ,けしき / 〈C〉風景画(写真);〈U〉風景画法 / (樹木を植えたり地形を変えたりして)〈土地〉‘を'造園する,美化する
  • latter
    《the, thisまたはtheseと共に名詞の前にのみ用いて》(ある期間のうち)『後半の』,後のほうの / 《the~》(前述した二者のうちの)『後者の』
  • laughter
    『笑い』,笑い声

全25839件中、1676~1700件を表示しています。


その他の設定