語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、5426~5450件を表示しています。

  • quagmire
    沼地,湿地 / 苦境,どろ沼
  • quantum
    量子
  • quash
    〈判決・決議など〉‘を'取り消す,破棄する / 〈反乱など〉‘を'鎮める,抑える
  • quintessential
    本質の,精髄の
  • rabid
    《名詞の前にのみ用いて》(意見・行動などが)過激な,狂信的な(fanatical) / 《名詞の前にのみ用いて》激しい,すさまじい / 狂犬(恐水)病にかかった
  • raider
    急襲する人,不意の侵入者,不意の侵入軍,侵入機など)
  • rampant
    (雑草などが)はびこった / (病気などが)流行した / 《名詞の後に置いて》(紋章のライオンなどが)後ろ脚で立ち上がって前脚を振り上げた
  • rampart
    (通例,土の)城壁,塁壁 / (一般に)防御物
  • rancor
    (人に対する)深い恨み,強い憎しみ《+『against』+『名』》 / =rancour
  • ransom
    〈C〉身のしろ金 / 〈U〉(身のしろ金の支払いによる人質などの)解放,釈放 / 〈人質〉‘を'身のしろ金を取って釈放する / 〈人質〉‘を'身のしろ金を払って釈放させる
  • rant
    大げさに言う / …‘を'大げさに言う《『out』+『名,』+『名』+『out』》 / 大げさな話
  • rapport
    (人との)親密な関係,相互の信頼関係《+『with』(『between』)+『名』》
  • rapprochement
    (国家間の)親善回復,和睦
  • rationale
    理由の説明 / (ある物・事の)論理的根拠;原理
  • raucous
    (声が)しわがれた,耳ざわりな / 無秩序な,めちゃくちゃな
  • reactionary
    (特に政治上)反動的な / 反動主義者(思想家)
  • recalcitrant
    かたくなで手に負えない,言うことを聞かない / 扱いにくい人
  • reconnaissance
    調査.(特に軍事的な)偵察
  • regal
    王の,帝王の(royal) / 王者らしい(kingly);堂堂とした,荘厳な
  • reinstate
    (元の状態・地位などに)…‘を'戻す《+『名』+『in』+『名』》
  • relapse
    (元の悪い状態に)逆戻りする,再び陥る《+『into』+『名』》 / 〈病気が〉ぶり返す / 逆戻り;堕落 / (病気の)再発
  • renegade
    背教者;裏切り者,変節者,脱党者 / 背教の,裏切りの,脱党の
  • renovate
    …‘を'元どおりに新しくする,修復する
  • replicate
    (統計)実施・(楽)1[数]オクターブ高い[低い]音・(葉などが)折返った・反復した・再生する・ 模写[複製]する; 折返す.〈葉など〉‘を'折り返す,曲げ返す・…‘を'繰り返す・細胞分裂で再生する
  • reprimand
    (公式に)厳しくしかること,けん責,懲戒 / (…のことで)〈人〉‘を'厳しくしかる,けん責する《+『名』+『for』+『名』(do『ing』)》

全25839件中、5426~5450件を表示しています。


その他の設定