語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、5976~6000件を表示しています。

  • saturation
    十分にしみ込むこと,飽和させること / しみ込んだ状態,飽和状態 / (色の)飽和度,彩度
  • schematic
    概要の;図解の,図表の
  • scrabble
    (…を求めて)ひっかき回す《+『about for』+『名』》 / つかみ合う,苦闘する / 書きなぐる / (山などを)よじ登ること / (…の)奪い合い《+『for』+『名』》 / 《時にS-》つづり字遊び
  • sedate
    落ち着いた,もの静かな,穏やかな / (鎮静剤で)〈人〉‘を'落ち着かせる,眠らせる
  • sedentary
    (人などが)体を動かすことが少ない,いつも座っている;(仕事が)体を動かさなくてもよい / (鳥などが)定住性の,移住しない
  • semantic
    (言語の)意味に関する;意味論の
  • serviceman
    軍人 / 修理人,修繕係
  • sewerage
    下水設備;下水処理 / =sewage
  • sheath
    (刀などの)さや / (動・植物のある部分をおおう)さや;(ケーブルの)鎧装(がいそう)など・体にぴったり合った女性の衣服
  • shoal
    浅瀬,州,砂州(さす) / 浅瀬の
  • shoal
    (魚の)群れ《+『of』+『名』》 / 《話》《通例複数形で》(人や物の)大群,多数,多量《+『of』+『名』》 / 〈魚が〉群をなす
  • slacken
    …‘の'速度を落とす / 〈綱など〉‘を'緩める / …‘を'減じる / 速度が遅くなる / 〈綱などが〉緩む,たるむ / 勢いが弱くなる
  • slander
    中傷,悪口;(法律用語で)(口頭による)名誉毀損(きそん) / …‘を'中傷する,‘の'悪口を用う
  • slapstick
    どたばた喜劇 / どたばたの
  • spar
    (戸船の帆柱・帆げたなどの)円材
  • spar
    (ボクシングの練習のために)ハパーリングをする,打ち合う / 言い争う,議論する
  • spar
    スパー(割れて薄片になりやすい,非金属性の光沢のある鉱物の総称)
  • squalid
    むさくるしい,ごみごみした,きたない(dirty) / 卑劣な,あさましい
  • squalor
    不潔
  • squat
    しゃがむ,うずくまる(crouch)《+『down』》 / 〈動物などが〉地に伏す,身をひそめる / (他人の土地に)無断で定住する / (所有権獲得の目的で政府の規制に従いながら)公有地に定住する / 《英話》座る(sit) / しゃがんだ / ずんぐりした / うずくまること;しゃがんだ姿勢
  • squatter
    しゃがむ人,うずくまる動物 / (公有地,未開地の)無断定住者
  • squeamish
    すぐ物を吐く / (道徳的に)潔癖すぎる
  • stag
    雄ジカ / 《米話》(社交的な集まりに)婦人を同伴しない男 / 男性用の,男性のみ出席する,男性向けの / 女性を同謀しないで
  • stagnate
    〈水などが〉よどむ,よどんで腐る / 成長(発達)が止まる,沈滞する,活気を矢う,不景気になる
  • stallion
    種馬

全25839件中、5976~6000件を表示しています。


その他の設定