語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、2551~2575件を表示しています。

  • dedicated
    (理想・信念・目的などに)打ち込んでいる,ひたむきな
  • defendant
    被告
  • deliberate
    『よく考えた』,熟考した;故意の,計画的な / 『思慮ある』,慎重な / 落ち着いた,ゆうゆうとした / …'を'『よく考える』,熟考する;…'を'審議する / (…について)『よく考える』,熟考する;審議する《+『over』(『on,upon,about』)+『名』(do『ing』)》
  • deliberately
    よく考えて,慎重に(cautiously) / 故意に,わざと
  • delicately
    繊細に;微妙に / きゃしゃに / 敏感に
  • demonstrator
    立証者 / 実演する人 / デモ参加者
  • denial
    〈U〉〈C〉(…の)『否定』,否認《+『of』+『名』(do『ing』)》 / 〈U〉〈C〉(…の)『拒絶』,拒否《+『of』+『名』》 / 〈C〉拒絶宣言
  • dental
    歯の,歯科医の / (音声が)歯音の / 歯音(など)
  • descendant
    (…の)『子孫』《+『of』+『名』》 / 下りの,下降する / 祖先伝来の,世襲の
  • diagram
    説明図,略図;図表,予定表,グラフ;図解 / …‘を'図解する,図示する,‘の'図表を作る
  • dialogue
    対話,会話,問答 / 対話体;(文学作品の)会話の部分,対話体の文学作品 / = dialog
  • diplomat
    外交官;外交家 / 駆け引きのじょうずな人
  • disagreement
    〈U〉(…間の)不一致,不調和《+between+『名』》 / 〈C〉(…の間の)意見の相違;争い,不和《+between+『名』》
  • disappointing
    失望させるような,意外につまらない
  • disapproval
    『不賛成』,不承認 / 非難(censure)
  • disapprove
    …‘を'『好ましくないと思う』,‘に'賛成しない,‘を'認めない / (…に)『賛成しない』,(…を)好ましくないと思う《+『of』+『名』(a person's do『ing』)》
  • discrimination
    区別(識別)すること / (…に対する)差別待遇《+『against』+『名』》 / 識別力,鋭く見分ける力
  • displease
    〈人〉‘に'『いやな思いをさせる』,‘を'不愉快にさせる
  • dissatisfy
    〈人〉‘に'不満を抱かせる
  • disturbance
    〈U〉乱す(騒がす,妨害する)こと;乱れた状態 / 〈C〉騒ぎ,騒動,動乱 / 〈C〉乱す(騒がす,妨害する)もの
  • documentary
    『文書の』,文書に基づく,文書から成る / 『事実を扱った』,事実を伝える / (映画・テレビなどの)記録もの,実録,ドキュメンタリー
  • donation
    寄贈,寄付 / 寄付金,寄贈品
  • dreadful
    『恐ろしい』,ものすごい / 実に不快な,ひどく悪い / 《話》ひどい,つまらない
  • driveway
    (邸宅内の)車道,車回し
  • dwarf
    (童話の)『こびと』,一寸法師 / (人間の)こびと / 普通よりずっと小さい動物(植物) / (対照的に)…‘を'小さく見せる / 〈植物など〉‘の'自然な成長を妨げる / (並みはずれて)小さい[種類の]

全25839件中、2551~2575件を表示しています。


その他の設定