語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、5951~5975件を表示しています。

  • rasp
    (木材用の)粗(あら)やすり / ガリガリ(ギリギリ)いう音,きしむ音 / …‘を'粗やすりでこする,研摩する《+『off)away)』+『名』,+『名』+『off(away)』》 / 〈神経・感情など〉‘を'いらだたせる,さかなでする / …‘を'きしるような声で言う《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / 耳ざわりな音を出す,きしる
  • ratification
    (条約などの)の批准,承認
  • raze
    〈町・家など〉‘を'跡形もなく破壊する
  • rebuttal
    反ばく,反証
  • recrimination
    〈U〉(非難した人に)非難し返すこと / 〈C〉非難し返す言葉
  • recuperate
    〈健康など〉‘を'回復する / 回復する,元気になる
  • reiterate
    …‘を'繰り返す(repeat);…‘だと'繰り返し言う《+『that節』》
  • rejuvenate
    〈人〉‘を'若返らせる,‘に'元気を取り戻させる / 若返る,元気を取り戻す
  • reparation
    〈U〉(…に対して)賠償(補償)すること《+『for』(『to』)+『名』》 / 〈C〉(…に対して)賠償されたもの;《複数形で》賠償金《+『for』(『to』)+『名』》
  • repatriate
    〈人〉‘を'本国べ帰す / 本国へ送還される人
  • repudiate
    (真実でない・不当として)…‘を'否認する,拒否絶)する / …と関係を断つ,縁を切る / 〈債務・支払いなど〉‘を'拒む,はねつける
  • residual
    残りの,残留の / 残余
  • resuscitate
    〈仮死状態の人〉‘を'生き返らせる,‘を'意識を回復させる
  • retract
    …‘を'引っ込ませる / 〈宣言・約束など〉‘を'撤回する,取り消す / 引っ込む,縮む / (約束などを)取り消す《+『from』+『名』》
  • rudimentary
    (知識など)初歩の,基本の / 未発達の,未発育の;痕跡の
  • ruminate
    〈反すう動物が〉反すうする / (…について)思いを巡らせる,瞑想(めいそう)する《+『about』(『of,on,over』)+『名』(『 wh-節』)》
  • rummage
    (…を求めて)〈場所・容器〉‘を'かき回して捜す《+『名』〈場所・容器〉+『for』+『名』》 / 〈物〉‘を'かき回して捜し出す《+『名』+『out』(『up』),+『out』(『up』)+『名』》 / (…を)かき回して捜す《+『about in』(『among』,『through』)+『名』》 / かき回すこと / 《おもに米》(がらくた市で売りに出された)がらくた,古着
  • Sabbath
    安息日(ユダヤ教と一部のキリスト教では金曜日の日没時から土曜日の日没時まで,キリスト教では通例日曜日,イスラム教では金曜日)
  • sabbatical
    《まれ》安息日の / =sabbatical year
  • sacrilegious
    神聖を汚す
  • sagacious
    賢明な(wise)
  • salient
    目立った,顕著な(prominent) / 《文》突き出した(projecting) / 凸角;(線戦・要塞などの)突出部
  • saliva
    だ液,つば
  • salutary
    (心・精神の)ためになる,有益な / 健康によい
  • satchel
    肩掛けカバン(教科書などを入れる通学用)

全25839件中、5951~5975件を表示しています。


その他の設定