語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


a

「a」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全25839件中、12176~12200件を表示しています。

  • East China Sea
    東シナ海
  • East End
    イーストエンド(ロンドンの東部地域の工業地帯)
  • East Germany
    東ドイツ,ドイツ民主共和国(=German Democratic Republic)
  • East Indies
    東インド諸国(インド・インドネシア・ビルマ・タイ・マライ諸島を指す) / 東インド諸島(マライ諸島の別称)
  • East Side
    イーストサイド(ニューヨーク市のマンハッタンの東部地区;移住者など低所得者層が多く住む)
  • eastbound
    東へ向かう
  • Easter egg
    復活祭の卵(チョコレート・砂糖で作ったり,卵に彩色したりする)
  • easterly
    東方に向かう;東方にある / (風が)東からの
  • Eastern Daylight Time
    東部夏時間(日本との時差マイナス13時間;《略》EDT,E.D.T.)
  • Eastern Hemisphere
    東半球
  • Eastern[Orthodox]Church
    =Orthodox Church
  • Eastern Standard Time
    東部標準時(日本との時差はマイナス14時間;《略》EST,E.S.T.)
  • easterner
    東洋人 / 《通例Easterner》《米》東部地方の住民(出身者)
  • easternmost
    最も東方(東部)の,極東の
  • Eastertide
    復活祭に始まる1週間 / 復活祭の季節(宗派により,復活祭後の40,50または57日間をいう)
  • Eastover
    エラストマー(ゴムのような弾性物質)
  • easy chair
    安楽いす
  • eatable
    (食物が)食べられる[状態にある] / (特に手を加えていない)食料品(food)
  • eaten
    eatの過去分詞
  • eater
    食べる人
  • eatery
    (安くて小規模の)食い物屋
  • eating apple
    (ジャム・パイなど料理用でなく)生で食べるりんご
  • eating house
    レストラン,飲食店
  • eau de cologne
    オーデコロン(=cologne)
  • eaves
    (家の)軒,ひさし

全25839件中、12176~12200件を表示しています。


その他の設定