語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


o

「o」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全20945件中、1976~2000件を表示しています。

  • cartoon
    (政治的な)風刺漫画・(モザイク・壁掛け・壁画などの)実物大の下絵・ / (一続きの)漫画・…'を'漫画化する・(1 枚の時事)風刺漫画・アニメ映画,動画(animated cartoon)・(新聞などの)続き漫画・(壁画などの)実物大下絵・漫画を描く
  • cello
    チェロ(楽器)[violoncelloの短縮形]
  • chairperson
    議長
  • choke
    …'を'『息を止める』,'を'窒息させる / (…で)…'を'むせさせる,息苦しくする《+『名』+『with』(『by』)+『名』》 / (…で)…'を'いっぱいにする,ふさぐ,(…を)…‘に'ぎっしり詰める《+『名』+『up』(+『up』+『名』)+『with』+『名』》 / …'を'進行(動き)を止める / 『息が詰まる』,窒息する / (…で)むせぶ,息苦しくなる《+『with』+『名』》 / 〈U〉〈C〉窒息,息が詰まること / (パイプの中などの)閉塞(へいそく)部 / 〈C〉(電気器具の)チョークコイル / 〈C〉チョーク(ガソリンエンジンの空気調整装置)
  • circulation
    〈U〉『血液の循環』,血行 / 〈U〉(貨幣の)流通;(情報・うわさなどの)流布伝達;(新聞・雑誌など,印刷物の)配布 / 〈C〉(新聞・雑誌などの)発行部数
  • classification
    〈U〉〈C〉分類[作業];分類法;分類結果 / 〈U〉(生物学上の)分類
  • cloak
    『そでなし外とう』,マント / 口実,仮面 / …‘に'外とうを着せる / …'を'おおい隠す,装う
  • closing
    閉じる,終りの / 〈U〉閉じること,閉鎖 / 〈C〉〈U〉終了,締め切り;決算
  • coarse
    (品物が)『粗末な』,下等な / (表面が)『粗い』,ざらざらした / 『粗野な』,低俗な,下品な
  • coating
    〈C〉(ペンキなどの)上塗り,塗装;(食物の)ころも,皮 / 〈U〉上旦用の布地
  • collective
    集めた,収集された;畜積された,集積した / 総合した,合わせた;集団の,団体の,共同の / =collective noun / 集産主義組織(事業)
  • colored
    着色した,彩色してある / 《しばしばC-》有色の,(特に)黒人の / 潤色(じゅんしょく)した,誇張した;ゆがめられた,偏った(distorted) / 《複合語を作って》「…色の」の意を表す / 《the ~》《複数扱い》有色人種 / 《通例複数形で》有色人 / 《しばしばC-》=Cape Colored / =coloured
  • coloring
    着色[法]彩色 / 色合い;顔色,毛の色,血色 / 《時にa ~》色素,着色剤,染料 / 見せかけ,外見,潤色(じゅんしょく);(作品などの)特色,趣 / =colouring
  • comeback
    (もとの地位・人気などへの)返り咲き,カムバック;(健屋の)回復 / うまい応答,しっぺ返し
  • comet
    『慧星』,ほうき星
  • comical
    おもしろい,こっけいな,おかしい
  • commence
    …'を'『始める』,‘に'着手する / (…で)『始まる』《+『with』+『名』》;(…に)着手する《+『on』+『名』》
  • commodity
    『日用品』,必需品;商品
  • comparable
    比較できる,類以点がある;(…と)比較できる《+『with』(『to』)+『名』》 / 匹敵する,肩を並べられる;(…に)匹敵する《+『with』(『to』)+『名』》
  • comparative
    『比較の』,比較による / 比較的,かなりの / 比較級の / 比較級
  • comparatively
    『かなり』,割合 / 『比較上』,比較してみて
  • compass
    〈C〉『羅針盤』 / 《通例複数形で》(円を描く)『コンパス』 / 周囲;(…の)範囲,限界《+『of』+『名』》 / …'を'取り囲む / …'を'ぐるりと回る / 〈目的など〉'を'達成する / …'を'理解する
  • compel
    《『compel』+『名』+『to』 do》(…するように)〈人〉‘に'『しいる』 / (人に)…'を'『強要する』《+『名』+『from』+『名』〈人〉》
  • compensation
    〈U〉UC〉(…の)『償い』,代償,埋め合わせ《+『for』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(…の)『賠償金』,補償金《+『for』+『名』》 / 〈U〉《米》報酬,給与
  • competent
    『有能な』,能力ある;適任の / (要求を満たすのに)十分な,満足できる / (役所・役人・証人などが)権限(資格)を持つ

全20945件中、1976~2000件を表示しています。


その他の設定