語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


o

「o」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全20945件中、3451~3475件を表示しています。

  • obsession
    〈U〉(悪魔・妄想などが)つきまとうこと;(悪魔・妄想などに)つきまとわれること / 〈C〉(…についての)妄想,強迫観念《+『about』+『名』》
  • obsolete
    (言葉・習慣などが)すたれた / 時代遅れの,旧式の(our of date)
  • obstruct
    (通れないように)…‘を'『ふさぐ』 / …‘を'『遮る』 / …‘の'通過(進行)を妨げる,‘を'妨害する
  • obstruction
    〈U〉(…への)妨害,障害《+『to』+『名』》 / 〈C〉(…への)妨害物,障害物《+『to』+『名』》
  • occupant
    (ある家・土地などの)居住者,占有者《+『of』+『名』》
  • oddity
    〈C〉奇人,変人;奇妙な物(事) / 〈U〉奇妙,風変り
  • operative
    〈機械などが〉働く,運転する / (法律などが)有効な / 作業の / 手術の(による) / 工員 / 《米》刑事;スパイ
  • opt
    (・・・を)選ぶ《+『for』+『名』》;(・・・するほうを)選ぶ《+『to』 do》
  • optical
    視覚の,視力の / 光学用の
  • orchestral
    オーケストラの,管弦楽団の(による)
  • ordeal
    〈C〉(…にとっての)きびしい試練,試金石《+『for』+『名』》 / 〈U〉試罪法(古代チュートン民族で過酷な試練を課して罪の有無を決めた裁判法)
  • ore
    鉱石,原鉱
  • organizer
    組織者;設立者;(組合の)オルグ
  • outnumber
    …‘より'数が多い
  • outrageous
    法外な,とんでもない / 乱暴な,残虐な;けしからぬ,ふらちな
  • overdue
    支払いの期限が過ぎた,未払いの / (予定より)遅れている
  • overestimate
    …‘を'過大評価する,買いかぶる / 〈C〉過大評価,買いかぶり
  • oversee
    〈仕事・人〉‘を'監督する
  • oversight
    過失,見落とし
  • overt
    明白な,公然の
  • partition
    〈U〉(‥の)分割,区分《+『of』麥『名』》 / 〈C〉(分割された)部分 / 〈C〉仕切り壁 / (…に)…‘を'分割する,分配する《+『名』+『into』+『名』》 / …‘を'仕切る,区切る《+『off』+『名,』+『名』+『off』》
  • patriotism
    愛国心
  • pensioner
    恩給(年金)受給者
  • periodic
    定期的な,周期的な / ときぎき起こる: / 掉尾(とうび)的の:
  • petroleum
    石油

全20945件中、3451~3475件を表示しています。


その他の設定