語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


o

「o」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全20945件中、9776~9800件を表示しています。

  • episcopal
    監督(主教・司教)の / 監督制度の / 《E・》監督派の
  • Episcopalian
    =Episcopal / 監督教会員,聖公会会員
  • episcopate
    =episcopacy
  • episodic
    挿話的な
  • episodically
    挿話的に
  • epistemology
    認識論(知識の起源・方法などを探求する哲学)
  • epithalamion
    祝婚歌
  • epitomise
    …‘を'典型的に示す / 《まれ》…‘を'要約する / =epitomize
  • epoch-making
    新しい時代を開く,画期的な
  • epochal
    世(せい)の,世特有の / 新しい時代を開く,画期的な
  • eponymous
    (土地・国・小説などの)名前の起源となった人の,名祖(なおや)の
  • epoxy
    エポキシ[樹脂](接着剤・塗料などに用いる)
  • epsilon
    エプシロン(ギリシア語アルファベットの第5字E,ε;英語のE,eに相当)
  • equalization
    平等化,均一化 / =equalisation
  • equalisation
    平等化,均一化 / =equalization
  • equatorial
    (地球・天体の)赤道の,赤道上の / 赤道特有の
  • Equatorial Guinea
    赤道ギニア共和国(中央アフリカの共和国;首都は Malabo)
  • equinoctial
    春分(秋分)の,昼夜平分の / 春分(秋分)に起こる
  • equinox
    昼夜平分時
  • equipoise
    〈U〉釣り合い,均衡 / 〈C〉平衡おもり;対抗勢力
  • equivocal
    二つの意味(いろいろな意味)に取れる(ambiguous) / 疑わしい(doubtful) / 〈人・行動が〉いかがわしい
  • equivocate
    言葉を濁す,あいまいな言葉を使う
  • equivocation
    どうにも取れる(あいまいな)言葉を使うこと
  • eradication
    (犯罪・病気などの)絶滅,根絶
  • eradicator
    根絶するもの;インク消し

全20945件中、9776~9800件を表示しています。


その他の設定