語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


o

「o」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全20945件中、3751~3775件を表示しています。

  • embryo
    胎児 / 発達の初期 / 胎児の,胚の / 未発達の,初期の
  • encompass
    (…で)…‘を'取り囲む;取り巻く(surround)《+『名』+『with』(『by』)+『名』》 / …‘を'包み込む,包含する(include)
  • envision
    =envisage
  • envoy
    使者 / 外交官,外交使節 / 特命全権公使;公使
  • envoy
    詩の結び句(特にバラード(ballad)の最後の4行) / = envoi
  • erection
    〈U〉直立,起立 / 〈U〉建設,建立(こんりゅう) / 〈C〉建造物,建物
  • erode
    〈酸などが〉〈金属類〉‘を'腐食する;〈水滴・雨・波などが〉…‘を'浸食する
  • erosion
    (酸などによる)腐食;(風・水・波・氷河などによる)浸食[作用]
  • exaltation
    (地位・名誉などを)高めること,昇進 / (精神などの)高ぶり,有張天
  • exodus
    《時にan exodus》(多数の人々が)国を出て行くこと / 《the E-》(モーセ(Moses)に率いられたイスラエル民族の)エジプト脱出 / 《E-》出エジプト記(イスラエル民族のエジプト脱出を記述した旧約聖書中の一書)
  • exposition
    〈C〉『展示会』,『展覧会』;博覧会 / 〈U〉〈C〉説明,解説,叙述 / 〈U〉〈C〉(フーガ・ソナタなどの)主題の呈示部
  • expulsion
    (…の…からの)排除;追放;除名《+『of』+『名』+『from』+『名』》
  • extraction
    〈U〉〈C〉引き出すこと,抜き取ること,摘出 / 〈C〉引き出されたもの,抜き取られたもの,抽出物,エキス;抜粋 / 〈U〉生まれ,皿統
  • ferocious
    恐ろしい,どう猛な,残忍な(savage) / 《話》ひどい,猛烈な
  • fervor
    熱烈さ,熱情 / =fervour
  • flooring
    〈U〉床材 / 《集合的に》床,床張り
  • flop
    ばったりと倒れる,どさりと腰かける / パタパタ動く / 《話》失敗する / …‘を'どさっと投げる / ばったり落ちる(倒れる)こと / どさっと落ちる音 / 《話》大失敗;失敗者
  • floppy
    だらりと垂れた
  • flowering
    〈U〉開花[期] / 〈C〉《単数形で》(物事の)開花期,全盛期 / 〈C〉《複数形で》花飾り / 花の咲く,花盛りの / 顕花性の
  • focal
    焦点の
  • foothold
    (岩場などの)足がかり,足場 / 《単数形で》(成功の)よりどころ;(確実な)立場
  • foremost
    第一流の,主要な / 第一番に,まっ先に
  • foresight
    〈U〉『先見の明』;将来の見通し / 〈C〉(銃の)照星
  • forge
    (かじ場の)炉 / かじ屋の仕事場;鉄工場 / 〈金属〉‘を'鍛(きた)える;(…から)〈馬ていなど〉‘を'鍛えて作る《forge+名+from)out of)+名》 / 〈計画など〉‘を'作り上げる / 〈文書など〉‘を'偽造する
  • forge
    ぐんぐん前に出る,どんどん進む

全20945件中、3751~3775件を表示しています。


その他の設定