語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


o

「o」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全20945件中、15926~15950件を表示しています。

  • plastron
    プラストロン(フェンシング用の胸当て)
  • plat du jour
    (レストランのメニューで)本日の特別料理
  • platinum blonde
    薄い銀白色に染めた髪の女性,プラチナブロンドの女
  • platitudinous
    平凡な,陳腐な / 平凡(陳腐)な文句をよく使う
  • Plato
    プラトン(427?‐347?B.C.;ギリシアの哲学者)
  • platonically
    プラトン的に,プラトニックに,精神的に
  • Platonism
    プラトン哲学(学派) / 《p-》精神的恋愛
  • platoon sergeant
    (米軍の,指揮権をもたない)軍曹
  • play hooky
    学校[仕事]をサボる
  • play on words
    《おもに単数形で》しゃれ,地口,語呂合わせ,言葉遊び,しゃれを言う,駄洒落を言う
  • playboy
    裕福で遊び好きな男,プレイボーイ
  • player piano
    自動ピアノ
  • playfellow
    遊び友達
  • playgoer
    よく劇場へ行く人,芝居の常連
  • playhouse
    劇場 / (中で遊べるようになった)子供の家 / おもちゃの家
  • playoff
    (引分け・同点の場合の)決勝試合(シリーズ),プレーオフ
  • playroom
    (子供の)遊戯室
  • Pleistocene
    (地質時代で)洪積(更新,最新)世(統)
  • plenipotentiary
    (特に外交使節などが)全権を有する / 全権大使(使節)
  • plenteous
    = plentiful・『豊富な』,たっぷりの,たくさんの;豊富に生じる
  • plimsoll
    《複数形で》《英》ゴム底ズック靴,運動靴《米》sneaker)
  • Plimsoll line
    満載喫水線(貨物の積載を制限するため船体につけた線)・プリムソル標・= Plimsoll mark
  • Pliocene
    (地質時代で)鮮新世の / 鮮新世(第三紀の最後の世)
  • plodder
    とぼとぼ歩く人 / こつこつ働く(勉強する)人
  • plodding
    とぼとぼ歩く / こつこつ導く(勉強する)

全20945件中、15926~15950件を表示しています。


その他の設定