語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


o

「o」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全20945件中、11226~11250件を表示しています。

  • groundball
    (野球で)ゴロ[の打球]
  • groundbreaking
    建設起工
  • groundcover
    芝生がわりのツタ(アンニンカなど)
  • grounder
    =ground ball
  • groundhog
    =woodchuck
  • grounding
    (…の)基礎教育,基礎学習,基礎訓練《+in+名》
  • groundling
    匍匐(ほふく)動物(植物)(地上をはう動植物) / 教養のない人・判断力のない人
  • groundnut
    《米》地下の豆状の部分が食物になるマメ科植物の総称;特にpeanut / 《英》=peanut
  • grounds man
    競技場(球場,庭園)管理員
  • groundsel
    ノボロギク(小さな黄色の花をつける野生のキク)
  • groundsheet
    =ground cloth
  • groundswell
    (波の)大きなうねり;(暴風などの)余波
  • groundwater
    地下水
  • group captain
    (英国の)空軍大佐(海軍のcaptain,陸軍のcolonelと同等)
  • group practice
    集団医療(各分野の医師たちが協力して行う医療)
  • group therapy
    集団療法(精神患者をグループ討論させ治療効果をあげる方法)
  • grouper
    ハタ科の食用魚
  • groupie
    タレントを追いかけ回す女の子たち / 《英》=group captain
  • grout
    (石の接合に用いる)うすとろ,セメント糊(のり)
  • grovel
    ぺこぺこする,卑屈にふるまう / 平伏する,ひれ伏す
  • groveler
    はう人(物) / 卑屈な人 / =groveller
  • groveller
    はう人(物) / 卑屈な人 / =groveler
  • growing pains
    (子供の)成長期骨痛(神経痛) / 新計画(急激な発展)に伴う困難
  • growler
    うなる人(動物)
  • grownup
    『成長した』,成人した / 『おとならしい』,おとなに適した / 『おとな』

全20945件中、11226~11250件を表示しています。


その他の設定