語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


o

「o」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全20945件中、17676~17700件を表示しています。

  • Sao Paulo
    サンパウロ(ブラジル南部の州及びその州都でコーヒーの大産地)
  • sapodilla
    サボジラ(樹液がチューインガムの原料となる植物) / サボジラの果実
  • saprophyte
    寄屍(きし)植物(腐敗物に寄生するかび・バクテリア)
  • sapwood
    (木材の)辺材,白太(しらた) 《心材を囲む,樹液に富む白色の材部》・白木質
  • sarcoma
    肉腫(にくしゅ)
  • sarcophagus
    石棺(しばしば彫刻・絵画が施されている;地中に埋葬せず地上に置く)
  • sarong
    サロン(マライ人が用いる腰布)
  • sartorial
    (特に男性の)服装の;仕立ての
  • sash cord
    上げ下げして開閉する窓のおもりのついたつりひも
  • sash window
    おもりつきひもでも上げ下げする窓
  • satinwood
    サテンの木(東インド産のマホガニーの一種)
  • satisfactorily
    満足に,申し分なく
  • saturation point
    飽和点
  • sauceboat
    =gravy boat
  • sausage roll
    ソーセージ入りロールパン
  • saveloy
    (豪州)乾製ソーセージ サビロイ
  • savings account
    預金口座 普通預金(口座)
  • saviour
    〈C〉救助者,救済者 / 〈U〉《the(our)S-》救い主キリスト(Christ) / =savior
  • savoir-faire
    〈U〉機転のきくこと,手腕 = savoirfaire
  • savour
    《時にa ~》(固有の)味,かおり / おもしろみ,妙味 / 《時にa ~》(…を)におわせるもの,(…の)ほんの少し,気味《+『of』+『名』》 / …‘の'味(かおり)を楽しんで味わう,‘を'賞味する / …‘を'大いに喜ぶ(楽しむ) / 〈食べ物〉に味付けをする / 《savor of+名》(…の)味(かおり)がする,気味がある / =savor
  • savory
    セイバリー(シソ科の植物で料理に用いる)
  • savory
    味のよい,おいしい;かおりのよい / 《英》(料理などが)塩味の,ピリッとした / 《話》(道徳的に)好ましい / 食後(食前)に出る辛口の料理 / =savoury
  • savoury
    味のよい,おいしい;かおりのよい / 《英》(料理などが)塩味の,ピリッとした / 《話》(道徳的に)好ましい / 食後(食前)に出る辛口の料理 / =savory
  • savour
    =savor
  • savoury
    =savory

全20945件中、17676~17700件を表示しています。


その他の設定