語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


o

「o」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全20945件中、976~1000件を表示しています。

  • olive
    〈C〉『オリーブ』[の木](南欧産の常緑樹) / 〈C〉オリーブの実(ピクルスにしたり,オリーブ油を採る) / (また『olive green』)〈U〉オリーブ色,黄録色 / オリーブの;オリーブ色のの
  • omelette
    オムレツ / =omelet
  • onto
    …[『の上』]『へ』(『に』) / 《米話》…に気づいて
  • opening
    〈C〉(森・垣根・壁などの)空いている所;空き地;すき間,穴 / 〈C〉(物語・会議などの)始め,出だし,冒頭(beginning) / 〈C〉(…の地位の)空き,就職口《+『for』(『at, in』)+『名』》(vacant) / 〈C〉(劇などの)初演 / 〈U〉(…が)開くこと,あくこと《+『of』+『名』》 / 〈C〉(…の)よい機会,好機《+『for』+『名』》 / 初めの,開始の
  • operate
    〈機械・身体器官などが〉『動く』,作動する / 〈薬などが〉(…に)『利く』,効果を表す,作用する,影響する《+『on』(『upon』)+『名』》 / (人に…の)『手術をする』《+『on』(『upon』)+『名』〈人〉+『for』+『名』》 / (…に対して)軍事行動をする《+『against』+『名』》 / 〈機械・装置など〉‘を'『動かす』 / …‘を'経営する,運営する;〈株など〉‘を'売買する
  • operation
    〈U〉(…)『作用』,働き;(機械などを)『動かすこと』,操作,(企業などの)運営《+『of』+『名』》 / 〈U〉(機械・機能などが)『動いている状態』,働いている状態,(法律など)有効である状態 / 〈C〉(人に対する…の)『手術』《+『on』〈人〉+『for』+『名』〈患部・病名〉》 / 〈C〉《複数形で》(特に,軍の)行動;《しばしばO-》…作戦 / 〈C〉運算,演算
  • operator
    (機械・装置を)『運転する人』,操作する人,技手;《米》電話交換手 / (会社などの)経営者 / 《話》ずるがしこい人
  • opportunity
    『機会』,好機
  • oppose
    …‘に'『反対する』,抵抗する(object to) / (…に)…‘を'対照させる,対抗させる《+『名』+『to』+『名』(do『ing』)》
  • option
    〈U〉選択すること,選択の権利(自由) / 〈C〉(・・・として)選択できるもの;(・・・の)選択科目《+『for』+『名』》 / 〈C〉(・・・の)選択売買権(一定期間内に一定価格で売買する権利)《+『on』+『名』》
  • orchestra
    『オーケストラ』,管弦楽団 / オーケストラの楽器一式 / (またorchestra pit)(劇場の)オーケストラ席(舞台と客席の間に一段低く設けられている) / 《米》(劇場の1階前方の)上等席;1階[席]
  • ordinary
    『いつもの』(usual) / 『普通の』,平凡な
  • organ
    『オルガン』,パイプオルガン(pipe organ),リードオルガン(reed organ),電子オルガン(electronic organ),手回しオルガン(barrel organ) / (動植物の)『器官』 / (政党・会社などの)機関誌,機関紙 / 《しばしば複数形で》(行動・実施などの)組織,機関
  • organization
    〈U〉『組織化』,編成 / 〈U〉(ある集合体の)『組織』,構成 / 〈C〉(ある目的・仕事のために組織された)『団体』,組合,協会 / =organisation
  • original
    『以前にはなかった』,新しい / 『独創的な』 / 《名詞の前にのみ用いて》『最初の』,原始の,本来の / (コピーや翻訳でない)もとの,原文(原作・原型)の / 『原物』;原作 / 《the~》『原文』;原語 / 《軽べつして》奇人,変人
  • otherwise
    『ほかの点では』,それを別にすると / 『そうでなければ』,さもないと(or else) / 『別の方法で』,違ったやり方で(in a different way) / 『別の』,異なった(different)
  • outdoor
    『戸外の』,野外の
  • overcoat
    『外とう』,オーバーコート
  • overnight
    『一晩じゅう』,夜通し / 一夜のうちに;にわかに,急に / 一晩(一夜) / 夜間の;夜通しの / 小旅行用の,短期宿泊用の
  • passion
    〈U〉〈C〉『激しい感情』,情念,熱情 / 〈U〉《しばしばa passion》(…に対する)『熱中』,熱,強い好み《+『for』+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉熱中の対象,大好物 / 〈U〉(;に対する)恋愛感情,松情;情欲《+『for』+『名』》 / 〈U〉《しばしばa~》突然の激しい怒り,激怒,かんしゃく / 《the P-》キリストの受難;福音書のキリスト受難の物語;受難(キリストの受難の物語に曲をつけたもの)
  • patrol
    〈区域・場所など〉‘を'巡回する,巡視する / 巡回する,巡視する,パトロールする / 〈C〉巡回者,巡視人;巡察隊,パトロール隊 / 偵察隊,哨戒(しょうかい)機隊,巡視艦隊 / 〈U〉巡回,巡視,パトロール / 〈C〉(ボーイスカウト・ガールスカウトの)班(通例8人から成る)
  • performance
    〈U〉(…の)『遂行』,実行,履行《+『of』+『名』》 / 〈C〉(劇・音楽などの)『公演』,上演,演奏《+『of』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(人の)腕前;(機械の)性能 / 〈C〉(…の)(すぐれた)成果,業績《+『of』+『名』》
  • permission
    『許可』,承諾
  • personality
    〈C〉〈U〉(他人と区別する)『個性』,性格 / 〈U〉〈C〉『人格』,人柄,風格 / 〈C〉(特にある方面での)著名人,有名人
  • photography
    写真術

全20945件中、976~1000件を表示しています。


その他の設定