語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


c

「c」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全14904件中、1826~1850件を表示しています。

  • cracked
    砕けた,割れ目のはいった / (声が)かすれた;声変わりのした / 《話》ばかな,気が変になった
  • creditor
    債権者,貸し主
  • creek
    《米》『小川』 / 《英》(海・湖などの)小さな入り江
  • cripple
    肢体障害者(手足の障害のある人,特に歩行の不自由な人) / 〈人・動物〉'を'かたわらにする / …'を'不能にする
  • criterion
    (価値判断の)規準,尺度
  • crude
    (原材料が)『天然のままの』,未加工の / (製品・作品などが)仕上がりの悪い,荒造りの / (言葉・態度・考え方などが)粗雑な,不作法な / =crude oil
  • crumb
    《通例複数形で》(食べるときなどこぼれ落ちる)『パンくず』,ケーキのかけら / (…の)少量,わずか《+『of』+『名』》 / パンの中身(パンの皮の内側にあるふかふかした部分 / …‘に'パン粉をまぶす / 〈パンなど〉'を'ぼろぼろにくずす
  • crust
    〈C〉〈U〉『パンの皮』,パイの皮;〈C〉堅くなった一切れのパン / 〈C〉〈U〉(物の)堅い表面;(動物の)甲殻(かく);地殻;堅くなった雪面 / 外皮におおわれる《+『over』》
  • crutch
    松葉づえ / 支えになるもの
  • cultivated
    (土地が)耕作された;(作物が)栽培された / 教養のある;洗練させた
  • cultivation
    耕作;栽培;養殖 / 養成,教化,修養
  • curly
    (髪が)カールした
  • cylinder
    円柱,円筒;円柱形の物 / シリンダー,気筒
  • deceitful
    人をだます,うそつきの / (言動・外見などが)人を惑わせる,人を誤らせる / ごまかし,欺くこと
  • decisive
    『決定的な』,決め手となる / (性格などが)『断固とした』,果断な(resolute) / 確かな,疑いのない
  • deficiency
    〈U〉〈C〉(…の)(量・額などの)不足,欠乏《+『of』(『in』)+『名』》 / 〈C〉不足分,不足量,不足額 / 〈C〉(精神・肉体などの)欠陥
  • dependency
    属国,保護領
  • descendent
    =descendant
  • detach
    (…から)…‘を'引き離す,分離する,取り外す《+『名』+『from』+『名』》 / (特別任務に)〈部隊・軍艦など〉‘を'派遣する,分遣する
  • dialect
    『方言』,なまり / (ある階級・人種・職業などの)通り言葉
  • dictate
    (人に)〈文章など〉‘を'『書き取らせる』,口述する《+『名』+『to』+『名』》 / …‘を'命じる,命令する,指図する:《『dictate』+『名』+『to』+『名』…を…に命じる》 / (人に)書き取らせる,口述する《+『to』+『名』》 / (…に)命令する,指図する《+『to』+『名』》 / (権威ある)命令;(良心などの)命じるところ
  • dictation
    〈U〉『口述』,『書き取り』 / 〈C〉書き取られたもの,口述されたもの / 〈C〉〈U〉命令,指図
  • diligence
    『勤勉』,不断の努力
  • diplomacy
    外交 / 外交的手腕,人扱いの手腕,駆け引き
  • directive
    指令,命令,訓令 / 指導的な,指示的な

全14904件中、1826~1850件を表示しています。


その他の設定