語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


c

「c」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全14904件中、2976~3000件を表示しています。

  • transact
    〈業務など〉‘を'行う,処理する;(…と)〈交渉,取り引きなど〉‘を'する《+名+with+名》
  • transcend
    〈の範囲・限界〉‘を'越える;…‘を'超越する / (大きさ・力・質などの点で)…‘に'まさる,‘を'しのぐ《+名+in+名》
  • transcontinental
    大陸横断の
  • treachery
    〈U〉裏切り,背信;不実 / 〈C〉《複数形で》裏切り行為
  • turbulence
    荒れ狂うこと,激動,混乱;動乱,騒動 / 乱気流
  • ulcer
    潰瘍
  • unaccountable
    説明できない,不思議な / (…に)責任がない《+for+名》
  • uncompromising
    妥協(譲歩)しない;がんこな
  • uncontrolled
    抑制されない,押さえられない,自由な
  • undercover
    秘密の,秘密に行う(行われた)
  • undercut
    〈競争者〉‘より'も安く売る(働く) / (彫刻などで)…‘の'下を切り取る(くりぬく) / 〈U〉下を切り取る(くりぬく)こと / 〈C〉《米》(切り倒す木下方につける)刻み目 / 〈U〉《英》牛の腰部の上肉
  • untouched
    触れられない / 使われていない;食べられていない / 心を動かされない,感動を受けない
  • vicar
    (英国国教の)教区牧師(rector以外の牧師でstipend を受ける) / (ローマカトリック教の)司教代理 / 《米》(監督教会の)会堂牧師 / 代理,代理者
  • wince
    (恐怖・空痛などに)ひるむ,たじろぐ,すくむ《+at+名》 / ひるみ,たじろぎ
  • wreckage
    《集合的に》(船・飛行機などの事故後の)残がい(debris);漂流物 / 大破,破壊,難破;破滅,崩壊
  • wrench
    …‘を'『ぐいとねじる』,ひねる;(…から)…‘を'もぎ取る《+名+off(from, out of)+名》 / 〈手足の関節など〉‘を'『くじく』,…[の筋]‘を'違える / 『ぐいとねじること』,一ひねり / (体・筋肉などを)『くじくこと』,筋違い,ねんざ / (別れの)『悲しみ』,苦痛 / 《米》レンチ,スパナ(《英》spanner) / 《英》=monkey wrench
  • wretch
    みじめな人,哀れな人 / 恥知らず,卑劣漢
  • zoological
    動物の;動物学の
  • abstinence
    (特に宗教的な理由による)(飲食の)禁欲,節制《+『from』+『名』(do『ing』)》
  • accomplice
    共犯者
  • accrue
    《文》(自然の結果として)生じる,発生する;〈利子が〉つく
  • acquit
    (…について)〈人〉‘に'無実(無罪)を宣告する,〈人〉'を'放免する《+『名』〈人〉+『of』(『on』)+『名』》
  • acquittal
    無罪放免,釈放,免訴
  • acronym
    かしら文字語(数語の最初の1字を組み合わせた語;通例は普通の名詞のように発音される;『NATO』=North Atlantic Treaty Organization)
  • acumen
    明敏,眼識の鋭さ

全14904件中、2976~3000件を表示しています。


その他の設定