語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


c

「c」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全14904件中、2651~2675件を表示しています。

  • silicon
    ケイ素(非金属元素;化学記号はSi)
  • skeptical
    疑い深い,懐疑的な
  • skepticism
    懐疑,懐疑論;無神論
  • slack
    (綱などが)『緩んだ』,たるんだ / (規則などが)緩い,甘い,とっかりしていない / (動きなどが)遅い,のろい,ぐずぐずした / (商売などが)忙しくない,活発だない / 不注意な,いいかげんな,怠慢な / 〈U〉《the~》緩んだ(たるんだ)部分 / 〈C〉(商売などが)不振(不景気)の時期 / 〈綱など〉‘を'緩める,たるませる,〈速度・努力など〉‘を'緩める,怠る《+『off』(『up』)+『名,』+『名』+『off』(『up』)》 / なまける,怠る;〈綱などが〉緩る,たるむ;〈勢いが〉弱くなる;〈速力が〉のろくなる《+『off』(『up』)》 / 緩く,たるんで;不注意に,いいかげんに
  • slack
    粉灰(coal dust)
  • sociological
    社会学上の,社会学に関する
  • solicit
    〈金銭・援助など〉‘を'『請い求める』,懇請する / 〈人〉‘に'『せがむ』,懇願する / (…を)懇請する《+『for』+『名』》 / 〈売春婦などが〉客を誘う
  • solicitor
    《米》(寄付や投票などの)嘆願者;選挙運動員 / 《英》事務弁護士(法的書類を準備したりする下級弁護士で,barristerと違い弁護権はない)
  • specialized
    専門化した,特製の / = specialised
  • specification
    〈U〉(…の)詳説,詳述《+『of』+『名』》 / 〈U〉明細事項,内訳 / (また《話》specs)〈C〉《通例複数形で》(明細な)仕様書,設計書
  • speck
    『しみ』汚点 / 《否定文で》(…の)小片,みじん《+『of』+『名』》 / …‘に'しみをつける
  • spectrum
    スペクトル(光がプリズムを通過するとき生じる色の帯) / (電磁波・音波などの)範囲,スペクトル / (多様だが関連あるものの)連続[範囲]《+『of』+『名』》
  • speculative
    (人・心などが)推測にふける,思索的な / 《名詞の前にのみ用いて》(考え・結論などが)理論にもとづく,観念的な / 投機の,思わく買いの
  • speechless
    《補語にのみ用いて》(感情のため一時的に)口のきけない《+『with』(『from』)+『名』》 / 《名詞の前にのみ用いて》(気持ちなどが)言葉に言い表せない / (人か)口のきけない,おしの
  • starch
    〈U〉でんぷん / 〈U〉〈C〉でんぷん食品 / 〈U〉のり(糊) / 〈U〉堅苦しさ / …‘に'のりをつける,‘を'のりづけして堅くする
  • subcommittee
    小委員会
  • subscribe
    (雑誌・切符などを)『予約する』《+to(for)+名》 / (…に)『寄付(出資)を約束する』,寄付(出資)する《+to(for)+名》,(…を)寄付する《+for+名》 / (書類などの終りに)署名する《+to+名》 / (…に)同意する,賛成する《+to+名》 / (…に)〈金〉‘の'寄付(支払い)を約束する,‘を'寄付する,支払う《+名+to(for)+名》 / 〈書類〉‘に'署名する;〈自分の名前〉‘を'書く(sign)
  • subscriber
    予約者,定期講読者 / 寄付者,出資者 / (契約書,証明書などの)署名者 / 同意者
  • suicidal
    自殺の,自殺のもとになる / (行為などが)自殺的な / (人が)自殺しやすい
  • supersonic
    超音速の
  • supremacy
    最高,至上 / 主権;支配権,覇権
  • surgical
    外科の;手術用の / 《名詞の前にのみ用いて》(衣服などが)整形用の
  • synthetic
    総合の,統合的な / 合成の,人造の / にせの,作りごとの / (言語が)総合的な(統語的関係を表すのに,独立した語より屈折形を広く用いるもの) / 合成品,人造物
  • tact
    (人の気をそらさぬ)『機転』,如才なさ,こつ
  • tactics
    《単数・複数扱い》(敵に接してからの実戦上の)戦術,用兵 / (人をあやつる)策略,かけ引き

全14904件中、2651~2675件を表示しています。


その他の設定