語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


c

「c」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全14904件中、6376~6400件を表示しています。

  • coccyx
    尾骨
  • cochineal
    コチニール(サボテンに寄生するコチニールカイガラムシの雌から採る赤色色素;食物・インクの旦色用)
  • cochlea
    (耳の)蝸牛穀(かぎゅうかく)
  • cock and bull story
    でたらめな話
  • cock-a-doodle-doo
    コケコッコー(おんどりの鳴き声)
  • cock-up
    《英俗》混乱,てんやわんや / 肩つき文字,上つき活字
  • cockade
    花形帽章(階級などを表してつけられたが,現在は装飾用)
  • cockaleekie
    スコットランドの鶏肉とにらのスープ
  • cockamamie
    ばかばかしい,くだらない
  • cockatoo
    ボタンインコ(羽冠を動かすオウム;オーストラリア産)
  • cockatrice
    コカトリス(伝説上の怪物;頭・足・翼は鶏,胴と尾は蛇)
  • cockcrow
    おんどりの鳴く時刻,夜明け
  • cocked hat
    コックハット(18世紀に用いたつばが三方に折り返った正装用の三角帽)
  • cocker spaniel
    コッカースパニエル(小型で)狩猟・愛がん用の犬)
  • cockerel
    (特に生後1年以内の)若いおんどり
  • cockeye
    斜視,やぶにらみ
  • cockeyed
    斜視の,やぶにらみの / 《俗》ゆがんだ,一方に寄った / 《話》ばかな,ばかげた
  • cockfight
    闘鶏
  • cockhorse
    =rocking horse
  • cockily
    生意気に,うぬぼれて,気どって
  • cockiness
    生意気,うゐぼれ,気どり
  • cockle
    トリガイ(ハート形の食用貝) / (紙・織物などの)しわ / (また『cockleshell』)《文》軽舟,小舟
  • cockleshell
    トリガイの貝殻 / 〈C〉=cockle 3
  • cockney
    〈C〉ロンドン子 / ロンドン英語,ロンドンなまり / ロンドン子の;ロンドンなまりの;ロンドン風の
  • cockroach
    ゴキブリ

全14904件中、6376~6400件を表示しています。


その他の設定