語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


c

「c」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全14904件中、3151~3175件を表示しています。

  • eschew
    〈ある行為・悪癖・食物など〉を避ける,控える,慎む
  • etch
    〈絵など〉‘を'エッチングで描く(彫る) / エッチングで描く
  • evangelical
    福音[書]の / 福音主義の / =evangelic
  • evocative
    呼び起こす,喚起する;(を)呼び起こす《+『of』+『名』》
  • exacerbate
    〈病気・事態など〉‘を'悪化させる
  • exacting
    (人が)厳格な / (仕事などが)骨の折れる
  • excise
    (酒・たばこなどの)物品税,国内消費税
  • excise
    (体などから)〈できたものなど〉‘を'切り取る《+『名』+『from』+『名』》 / (原文から)〈文章など〉‘を'削除する《+『名』+『from』+『名』》
  • falcon
    (タカ狩り用の)タカ,ハヤブサ
  • farce
    笑劇,どたばた喜劇,道化芝居 / 茶番的行為,ばかげた事件
  • ferocity
    どう猛[性],凶暴性; / どう猛な行為
  • fiasco
    (企画などの)大失敗
  • fickle
    変わりやすい,気まぐれな,あてにならない
  • financier
    財政家;財務官 / 金融業者;資本家
  • fluorescent
    けい光を放つ,けい光性の / けい光灯
  • forensic
    法廷の,法廷で用いている
  • frolic
    はね回る,ふざける《+『about』》 / ふざけること,浮かれ騒ぎ
  • genetics
    遺伝学
  • hallucination
    〈U〉〈C〉幻覚 / 〈C〉(幻覚に現れる)幻影,幻
  • handcuff
    手錠 / …‘に'手錠を掛ける
  • homicide
    〈U〉殺人;〈C〉殺人行為 / 〈C〉殺人者,殺人犯人
  • hunch
    〈両肩・背中など〉‘を'丸める / 前かがみの(うずくまった)姿勢をとる / 〈C〉(せむし・ラクダなどの)こぶ(hump) / 《単数形で》《話》(…という)感,六感《+『that節』》
  • idyllic
    牧歌的な / 田園詩の
  • illicit
    不法の,禁制の
  • impeccable
    (行儀・性格などが)非の打ち所のない,欠点のない

全14904件中、3151~3175件を表示しています。


その他の設定