語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


c

「c」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全14904件中、1276~1300件を表示しています。

  • predict
    (知識・経験・吹論などで)'‘を'『予報する』,『予言する』
  • prefecture
    (フランス・日本などの)『県』,府 / (フランスで)長官(総監)官邸
  • preference
    〈U〉〈C〉『好み』 / 〈U〉〈C〉好みの物を選ぶ権利;優先権 / 〈C〉『好みのもの』
  • prejudice
    〈U〉〈C〉(…に対する不当な)『先入観』,『偏見』《+『against』+『名』(do『ing』)》;(…に好意的な)先入観,えこひいき《+『in favor of』+『名』》 / 〈U〉不利益,損害 / (…に対して)…‘に'(不当な)『先入観』(『偏見』)『を抱かせる』《+『名』+『against』+『名』(do『ing』)》;(…に対して)…‘に'(好意的な)先入観を抱かせる《+『名』+『in favor of』+『名』,+『名』+『in』 one's 『favor』》 / 〈立場,見込みなど〉‘を'損なう,だいなしにする
  • prescription
    〈U〉指示(規定)すること / 〈C〉規定,指示 / 〈C〉(薬などの)処方;処方せん;処方薬 / 〈U〉時効;長期間の使用による権利,貫行
  • procession
    〈C〉『行列』 / 〈U〉(行列の)『行進』
  • proclaim
    〈国家的・社会的重大事〉‘を'『宣言する』,公表する / 《文》〈物・事が〉…‘を'はっきりと知らせる
  • productive
    生産的な,好ましい結果を生み出す / たくさん産出(生産)する,多産の
  • productivity
    生産力,生産性
  • protective
    保護の,保護する;(…を)保護する《+『toward』+『名』》
  • provincial
    《名詞の前にのみ用いて》『地方の』,いなかの;州の,省の,県の / 地方特有の;いなかめいた / 偏狭な / 地方人,いなか者・管区長
  • psychological
    《名詞の前にのみ用いて》心理学の,心理学的な / 精神的な,心理的な
  • psychologist
    心理学者
  • psychology
    『心理学』 / 《話》(個人・団体の)『心理』[『状態』]
  • publicity
    『広く知られていること』,周知;評判 / (…についての)宣伝,広報《+『about』+『名』》;(…の)広報《+『for』+『名』》
  • punch
    …‘を'『げんこつでなぐる』 / (機械などを動かすために)…‘を'押す / 《話》〈家畜〉‘を'追う・げんこつでなぐる / 〈C〉『げんこつの一打ち』 / 〈U〉《話》迫力
  • punch
    『パンチ』(穴あけ器,刻印器など) / …‘に'パンチを入れる,穴をあける,刻印する;(…に)〈穴〉‘を'あける《+『名』〈穴〉+『in』+『名』》
  • punch
    ポンチ,パンチ(酒に水・砂糖・牛乳・レモン・香料などを混ぜた飲物)
  • Punch
    パンチ(英国の人形劇Punch-and-Judy showのかぎ鼻で猫背の道化者) / (英国の)風刺週刊誌パンチ
  • punctual
    『時間』(『期限』)『を守る』,時間どおりの
  • racial
    人種[上]の,民族の,種族の
  • racing
    競走・競馬・ボートレース / 競走用の;競馬[好き]の
  • react
    (刺激などに)『反応する』《+『to』+『名』》 / (…に)反対する,反抗する《+『against』+『名』》 / (…に)影響を与える;(作用するものに)反作用する,はね返る《+『on(upon)』+『名』》 / (…と)化学反応を起こす《+『with』+『名』》
  • recess
    〈C〉〈U〉(通常の活動の一時的な)『休み』,休憩 / 〈U〉《米》(学校の)休み時間,休暇 / 〈C〉(本棚・戸棚などをはめ込むための)(部屋の)引っ込み / 〈C〉《しばしば複数形で》《文》奥まった所,隠れた所 / 〈部屋〉‘に'引っ込みを作る;〈戸棚など〉‘を'引っ込みにはめ込む / 休憩する,休会する
  • recession
    〈U〉奥に引っ込むこと,後退 / 〈C〉景気後退

全14904件中、1276~1300件を表示しています。


その他の設定