語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


c

「c」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全14904件中、2551~2575件を表示しています。

  • irrelevance
    〈U〉見当違い / 〈C〉見当違いの言葉(もの)
  • italic
    (活字が)イタリック体の / 《複数形で》イタリック体活字,斜字体
  • jack
    〈C〉ジャッキ,押上げ万力(まんりき) / 〈C〉ジャック,プラグの差し込み口 / 〈C〉(また『knave』)(カードの)ジャック / 《複数形で》(また『jackstones』)《単数扱い》ジャックス(一種のお手玉遊び) / (また『jackstone』)〈C〉(ジャックスで用いる)6本の角(つの)から成る金属製の駒,小石や動物の骨などの玉 / 《時にJ-》《話》男,やつ(fellow) / 〈C〉雄のロバ(一般に動物の)雄 / 〈C〉(国籍を示すための)船首旗 / 〈U〉《俗》《通例J-》金(かね)(money) / …‘を'ジャッキで持ち上げる(動かす)《+『名』+『up』,+『op』+『名』》
  • jackpot
    (ポーカーの)積み立て賭金 / (クイズなどで正解者が出るまでの)積み立て賞金;特賞,大当たり
  • judiciary
    司法の;裁判所の;裁判官の / 〈C〉司法部 / 〈C〉(国の)司法制度 / 《集合的に》《《米》単数扱い,《英》単数・複数扱い》裁判官
  • knockout
    (ボクシングの)ノックアウト(《略》『KO,K.O.,k.o.』) / 《話》すばらしい人(物) / ノックアウトする
  • latch
    (ドアなどにつける戸締まり用の)『掛け金』,かんぬき / 〈ドアなど〉‘に'掛け金を掛ける / 〈ドアなどが〉掛け金が掛かる
  • legitimacy
    合法,適法,正当 / 正統,正系,嫡出(ちゃくしゅつ)
  • linguistics
    言語学
  • localize
    …‘を'(場所・時間などのある範囲)に限る / …‘に'地方色を与える / =localise
  • lucrative
    利益が上がる,もうかる
  • lyrical
    =lyric / 感情を誇張した
  • malicious
    (人・行為などが)悪意(敵意)のある,意地の悪い
  • massacre
    大虐殺,皆殺し / …‘を'虐殺する,皆殺しにする
  • materialistic
    唯物論の;唯物論者の;唯物主義の
  • mechanics
    《単数扱い》力学;応用力学,機械学 / 《複数扱い》(作業・スポーツなどの)技術的な部分,技術
  • mediocre
    月並みの,平凡な;中途半端な
  • mimic
    〈人,人の話し方・しぐさなど〉‘を'まねてからかう / (欺くために)…‘に'似せる / ものまねをする人,ものまね役者 / 人まねをする動物;人の声をまねる鳥 / 《名詞の前にのみ用いて》 / ものまねをする / 偽りの,模擬の / 擬態の
  • misdirect
    (道案内などで)〈人〉‘に'誤った指示を与える / 〈自分の力・才能〉‘を'間違った方向へ向ける / 〈手紙など〉‘の'あて名を間違える
  • mosaic
    〈U〉モザイク(ガラス・木材・石などを組み合わせて図案化したもの) / 〈C〉《単数形で》モザイク画;モザイク模様
  • Mosaic
    モーセ(Moses)の
  • munch
    …‘を'むしゃむしゃ種べる(かむ) / (…を)むしゃむしゃ種べる(かむ)《+『at』(『on』)+『名』》
  • muscular
    『助肉の』,筋肉でできた / 筋肉による / 筋肉の発達した
  • nick
    刻み目(notch) / 表面だけの切り傷,かすり傷 / …‘に'刻み目(傷)をつける・「in the nick of time」で「きわどい時に, ちょうどよく」
  • nick
    状態,体調

全14904件中、2551~2575件を表示しています。


その他の設定