語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


c

「c」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全14904件中、1726~1750件を表示しています。

  • capsule
    小容器;(薬の)カプセル / (植物の)さく / (生物体の)被のう,被膜 / (宇宙ロケットの)カプセル / 小型の;簡約した
  • caption
    題目,見出し;(写真・挿絵の)説明・映画の)字幕,タイトル・…‘に'見出し(欄)をつける
  • captive
    『捕虜』 / (…の)とりこになった人《+『of』+『名』》 / 捕らわれた,生け捕りの
  • caravan
    『隊商』,(巡礼者などの)旅人隊;(移住民などの)車馬隊 / (ジプシーの)ほろ馬車;(サーカス団の)運搬車;《英》(自動車で引く旅行用の)トレーラー(=trailer )
  • cardboard
    厚紙,ボール紙
  • cartridge
    弾薬筒,薬包 / (インク・フィルム・レコード用針など差し換えができる)カートリッジ,(録音・録画テープの)カセット
  • carving
    〈U〉彫刻・彫刻術 / 〈C〉彫り物,彫刻品
  • catastrophe
    (突然の)大変動,大災害 / 悲劇的結末,破局
  • cater
    (結婚式・パーティーなどで)(…の)食物を調達する,料理をまかなう《+『for』(『to』)+『名』》 / (…の)要求を満たす,用命に応じる《+『for』(『to』)+『名』》 / 〈結婚式・パーティーなど〉‘の'料理をまかなう,仕出しをする
  • cellar
    『地下室』(basement)食料貯蔵室,穴蔵;(地下の)ぶどう酒貯蔵室 / 貯蔵ぶどう酒 / 《話》《the ~》(スポーツのチームなどの)最下位
  • census
    人口調査,国勢調査
  • centered
    中軸(中心)を持つ
  • ceremonial
    儀式上の,礼式上の,儀式ばった / 公式の,正式の(formal) / 儀式,礼式,儀礼
  • certify
    …'を'証明する,保証する,確認する / (…を)保証する《+『to』+『名』》
  • chancellor
    (西独・オーストリアなどの)首相 / (アメリカのいくつかの大学で)総長,学長 / 《米》衡平法裁判所(court of equity)の判事 / (国王などの)秘書;(外交官の)一等書記官 / 各種の高官の称号
  • chaotic
    混とんとした・無秩序の
  • chap
    『やつ』(fellow)
  • chap
    〈皮膚〉‘に'ひびを切らせる / ひびが切れる / ひび,あかぎれ,皮膚の荒れ
  • chap
    (特に動物の)あご
  • chariot
    (古代の)一人乗り軽二輪戦車(通例2頭立てで,御者は立って操縦し,戦い・競走・狩猟などに用いた)
  • chatter
    (…について)『ぺちゃくちゃしゃべる』《+『away』(on)+『about』+『名』》 / (鳥が)けたたましく鳴く,(猿が)キャッキャッと鳴く / 〈歯・機械などが〉ガタガタ(ガチャガチャ)鳴る / 〈くだらぬことなど〉'を'ぺちゃくちゃしゃべる / おしゃべり,ぺちゃくちゃ / (鳥の)けたたましく鳴く声,(猿の)キャッキャッという声 / 〈機械・歯などの〉ガタガタ(ガチャガチャ)する音
  • cherish
    〈子供など〉'を'『大事にする』,かわいがる,いつくしむ / 〈思い出・希望など〉'を'『心に抱く』,大切にする
  • chestnut
    〈C〉『クリの実』,『クリの木』;〈U〉クリ材 / 〈U〉トチの実,トチの木 / 〈U〉くり色,赤かっ色 / 〈C〉くり毛の馬 / 〈C〉《話》古くさいしゃれ,陳腐な話 / くり色の,くり毛の
  • chick
    ひよこ,(一般に)ひな鳥 / (親愛の情をこめて)子供 / 《米俗》小娘
  • chime
    《複数形で》(一組の)『鐘』(さまざまな音階の音を組み合わせた鐘楼の鐘,玄関のチャイムなど) / 《複数形で》チャイム(鐘の組み合わせによる楽器) / 〈C〉チャイムによる音(音楽);チャイムを鳴らしたような音 / 〈U〉〈C〉《文》調和,一致 / 〈鐘・チャイム〉'を'『鳴らす』 / …'を'鐘を鳴らして告げる / …'を'声をそろえて言う / 〈鐘・チャイムが〉鳴る / (…と)調和する《+『with』+『名』》

全14904件中、1726~1750件を表示しています。


その他の設定