p
「p」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全10368件中、101~125件を表示しています。
-
pretty
(女・子供などが)『きれいな』,『かわいらしい』;(事物・場所などが)きれいな,こぎれいな / (目・耳・心に)『快い』,楽しい / 《名詞の前にのみ用いて》《しばしば皮肉に》みごとな,けっこうな;ひどい / 《名詞の前にのみ用いて》《話》(数量・規模・範囲などが)『かなり大きい』,相当な / 『かなり』(fairly);わりあいに(somewhat) / とても,ずいぶん(very) / 《話》《まれ》《呼びかけに用いて》かわいい子(女) -
price
〈C〉(売買の)『値段』,『価格』 / 〈U〉《しばしばa~》(何かを手に入れるための金銭以外の)『代償』,代価 / 〈C〉(犯人逮捕などの)賞金,ほうび / 〈C〉(競馬などの)賭(か)け率 / 《しばしば受動態で》〈商品〉‘に'(…の)値段をつける《+『名』〈商品〉+『at』+『名』〈金額〉》 / 《話》…‘の'値段を確かめる -
promise
〈C〉『約束』,誓い / 〈U〉(…の)有望さ,見込み《+『of+名』》 / 〈U〉(…の)気配,きざし《+『of+名』》 / 〈物事〉‘を'『約束する』 / …‘の'『見込みがある』,おそれがある / 《話》《Iを主語にして》〈人〉‘に'断言する,保証する,警告する / 約束する / 《状態の副詞を伴って》(…の)見込み(望み)がある -
proud
(人が)『得意な,誇らしげな』 / (人が)『誇りを持った』,自尊心のある / (人が)高慢な,威張った / 《名詞の前にのみ用いて》(物事が)誇るに足る,みごとな -
pull
《しばしば副詞[句]を伴って》〈物〉‘を'『引く』,『引っ張る』,引いて動かす / 〈人・人の体の一部・衣服など〉‘を'『ぐいと引っ張る』,強く引く / …‘を'引き抜く,引き離す,取りはずす / 《副詞[句]を伴って》〈布など〉‘を'引き裂く,引きちぎる / 〈筋肉など〉‘を'引っ張って痛める,引きつらせる / 《話》〈観客・支持者など〉‘を'引きつける,集める / 《話》(…に向かって)〈ナイフ・ピストルなど〉を引き抜く《+『名』+『on』+『名』》 / 《米話》〈悪事・策略・冒険など〉‘を'やってのける / 『引っ張る』,引く / 『引っ張られる』,引ける / 引きずるように動く / こぐ,こいで進む / 〈C〉『引くこと』,一引き / 〈C〉《単数形で》(人の)引く力:〈U〉(自然の)引力 / 〈C〉《単数形で》必死に引っ張る(引きずる)こと / 〈C〉《複合語を作って》物を引っ張る道具;引き手,取っ手,引き綱 / 〈C〉(液体の)一飲み,(たばこの)一服《+『at』+『名』》 / 〈U〉《時にa pull》《話》引き,手づる,コネ / 〈U〉《米話》人を引きつける力 / 〈C〉(野球・ゴルフで)球を引っ張って打つこと -
push
《副詞[句]を伴って》(動かすために)…‘を'『押す』,押して動かす / 〈提案・要求など〉‘を'押し進める,推進する / 〈人〉‘に'押しつける / …‘を'拡張する,伸ばす / 〈商品など〉‘を'押しつける / 《話》《進行形で》〈ある年齢〉‘に'近付く / (動かすために)(…を)『押す』,突く,押し動かす / 《方向を表す副詞[句]を伴って》押し進む / 〈C〉ひと押し / 〈C〉奮闘,努力 -
put
《副詞[句]を伴って》(ある場所・位置に)…‘を'『置く』,載せる,すえる,付ける / 《状態を表す副詞[句]を伴って》(ある状態に)…‘を'『置く』,する;〈人・動物〉‘に'(…)させる / (仕事・任務などに)〈人・動物〉‘を'『向ける』,つける;(用途・目的などに)〈物事〉‘を'向ける,用いる《+『名』+『to』+『名』》 / (苦痛・試練などを)〈人〉‘に'受けさせる《+『名』〈人〉+『to』+『名』》 / (人・物に)〈税・負担など〉‘を'課す,負わせる《+『名』+『on』+『名』(a person's do『inn』)》 / (人・事に)〈責任など〉‘を'かぶせる,負わせる《+『名』+『on』(『upon』)+『名』》;(責任などを)〈人・事〉‘に'かぶせる《+『名』+『to』+『名』》 / (物事に)〈解釈・価値など〉‘を'『与える』,(物に)〈価格など〉‘を'付ける《+『名』+『on』(『upon』)+『名』》 / …‘を'評価する,見積もる,みなす / (…に)〈考えなど〉‘を'『表現する』,述べる《+『名』+『into』+『名』》;〈文字・印など〉‘を'書き付ける,記入する《+『名』+『on』+『名』》 / (…に)…‘を'翻訳する《+『名』+『into』+『名』》 / (…に)〈問題・質問など〉‘を'提出する,提起する《+『名』+『to』(『before』)+『名』》 / (物事に)〈終止・制限など〉‘を'与える《+『名』+『to』+『名』》 / 〈船などが〉進む,行く,向かう / 《話》急いで立ち去る;逃げ出す / (砲丸などの)投げ,投てき;投てき距離 / 突き,押し / 落ち着いた,動かないで -
rope
〈U〉『なわ』,綱,ロープ;〈C〉(1本の)なわ / 〈C〉一つながり(の…)《+『of』++『名』》 / 《the~》絞首索;絞首刑 / 〈C〉投げなわ / 《複数形で》ロープス(ボクシングなどでリングを囲った綱) / …‘を'なわで縛る(くくる)《+『up』+『名,??+『名』+『up』》 / 〈場所〉‘を'なわで囲う(仕昔る)《+『off』+『名』,+『名』+『off』》 / 《米》…‘を'投げなわで捕らえる / 〈登山者が〉ロープで体を結び合わせる《+『up』》 / 〈登山者が〉(…を)ロープで登る(降りる)《+『up』(『down』)+『名』》 -
September
『9月』(英米では学校の新学年の始まる月;Sept.,Sep.) -
shape
〈C〉〈U〉『形』,外形,形状・〈U〉状態、調子・〈U〉申分のない体調・〈U〉《時にa~》体つき,姿,なり・〈U〉(物事の)状態・…‘を'『形を作る』・‘を'形づける(give form to);(…の形に)‥・‘を'形作る《+『名』+『into』+『名』》・…‘を'形を整える・‘を'合わせる・(…に)…‘を'形を合わせる《+『名』+『to』+『名』》・〈進路・方針など〉‘を'定める・形ができる・具体化する・発展する《+『up』》 -
sharp
(刃・先端が)『鋭い』,よく切れる,よく突きささる / (頂上などが)先がとがっている / (道路などが)『急な』,急カーブの,急こう配の / (言葉などが)『厳しい』,辛らつな / (痛みが)『鋭い』,激しい;(寒さなどが)激しい,身を切るような / (食物が)ぴりっとする,辛い / (音が)鋭い,高い / (輪郭などが)はっきりした,くっきりした / (感覚・頭が)鋭い / 抜け目のない,すばしこい / 油断のない,用心深い / (動作が)速い,機敏な,きびきびした / (身なりの)いきな,スマートな / 《名詞の後にのみ用いて》(音が)シャープの,嬰(えい)音の;調[記]号がシャープ(#)の / 《名詞の後にのみ用いて》(時間を)きっかり,正碓に / 鋭く;急に;油断なく / (音楽で)半音高く / シャープ,嬰音 / シャープ記号(#) -
sheep
羊 / 気の弱い人,人に引きずられやすい人 -
ship
(おもに大洋を航行する)船,大型船 / (船の)乗組員 / 《話》飛行機,飛行船;宇宙船 / シップ型帆船 / …‘を'『船で送る』,船に積む;(郵便・鉄道・トラック・飛行機などで)…‘を'『送る』,輸送する / 〈船が〉〈波〉‘を'かぶる / 〈船具〉‘を'船に取り付ける / 乗船する;船旅をする / (…として)船で働く,船員になる《+『as』+『名』》 -
shop
〈C〉《おもに英》『小売店』,『商店』(《米》store) / 《米》(百貨店などの中にある)小さい専門店 / 〈C〉(サービス業の)『店』 / 〈C〉『仕事場』,作業場 / (…で)『買物をする』《+『in』(『at』)+『名』》 / 《英俗》(人を)裏切る,密告する -
shopping
『買物』・買物の,買物のための -
simple
『簡単な』容易な,分かりやすい / (複合に対して)単一の / 『単純な』,込み入っていない / 『純然たる』,全くの / 『飾り気のない』,簡素な,地味な,質素な / 『もったいぶらない』;誠実な,実直な / お人よしの,だまされやすい / 《文》地位のない,普通の,平(ひら)の -
simple
薬草,薬用植物 -
sleep
〈U〉『眠り』,『睡眠』[『状態』] / 〈C〉《a sleep》一眠り[の時間] / 〈U〉永眠,死 / 〈U〉(一時的な手足などの)無感覚,しびれ;冬眠(hibernation) / 〈U〉目やに / 『眠る』 / 『文眠なる』,(死んで)葬られている / 〈人〉‘を'泊める[設備がある] / 《a+形容詞+sleepを目的語にして》…‘を'眠る -
sleepy
『眠い』;眠そうな / 眠ったような,活気のない / (ナシ・バナナなどが)うれ過ぎた -
soap
『石けん』 / =soap opera / …‘を'石けんで洗う -
soup
『スープ』 -
space
〈U〉『空間』,広がり / 〈U〉『宇宙』,地球の大気圏外(outer space) / 〈C〉〈U〉『間隔』,距離;《しばしば複数形で》空地 / 〈C〉(特定目的のための)『場所』 / 〈U〉《しばしばa~》時間 / 〈C〉〈U〉スペース,余白,余地 / 〈C〉線間(譜表において五線の間の部分) / …‘を'間隔をおいて配置する《+『out』+『名,』+『名』+『out』》 -
speak
『話す』,しゃべる,物を言う,口をきく / 『話をする』,うわさをする / 『演説する』,講演する,スピーチをする / 〈物事が〉表す,物語る / 〈楽器・大砲などが〉音を出す,鳴る / 〈言葉・意見など〉‘を'『言う』,話す,述べる / 〈言語〉‘を'『話す』,使う / 〈物事が〉…‘を'表す,物語る,示す / (海で)〈他船〉‘と'通信する,通話する / …を表す,であることを示す -
speaker
〈C〉『話す人』;演説者 / 《the S-》(議会の)議長 / 〈C〉拡声器(loudspeaker) -
special
『特別な』,並はずれた,例外的な / (他と異なって)『特殊な』,特別な / (人・物事に)『独特の』,専門の / 特別な物(人) / 《米話》…の)(値引きした)サービス品,特価[品]《+『on』+『名』》 / (テレビなどの)特別番組;臨時列車
全10368件中、101~125件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303
- 304
- 305
- 306
- 307
- 308
- 309
- 310
- 311
- 312
- 313
- 314
- 315
- 316
- 317
- 318
- 319
- 320
- 321
- 322
- 323
- 324
- 325
- 326
- 327
- 328
- 329
- 330
- 331
- 332
- 333
- 334
- 335
- 336
- 337
- 338
- 339
- 340
- 341
- 342
- 343
- 344
- 345
- 346
- 347
- 348
- 349
- 350
- 351
- 352
- 353
- 354
- 355
- 356
- 357
- 358
- 359
- 360
- 361
- 362
- 363
- 364
- 365
- 366
- 367
- 368
- 369
- 370
- 371
- 372
- 373
- 374
- 375
- 376
- 377
- 378
- 379
- 380
- 381
- 382
- 383
- 384
- 385
- 386
- 387
- 388
- 389
- 390
- 391
- 392
- 393
- 394
- 395
- 396
- 397
- 398
- 399
- 400
- 401
- 402
- 403
- 404
- 405
- 406
- 407
- 408
- 409
- 410
- 411
- 412
- 413
- 414
その他の設定