語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


p

「p」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全10368件中、1076~1100件を表示しています。

  • dependence
    (…に)頼ること,(…への)依存,依頼《+『on(upon)』+『名』》 / (…への)信頼,信用《+『on』+『名』》
  • depress
    …‘の'『元気をなくさせる』,‘を'落胆させる / 〈力・活動など〉‘を'弱める,衰えさせる / …‘を'押し下げる,下へ押す / 〈相場・市場など〉‘を'下落させる,不景気にする
  • depressed
    元気のない,憂うつな / (力・価値などの)低下した,弱められた / 不景気の,不況の;(特に)貧困にあぇぐ / 押し下げられた;抑圧された
  • deputy
    『代理人』,代表者 / (フランスなどの)代議士 / 《米》郡保安官代理
  • diplomat
    外交官;外交家 / 駆け引きのじょうずな人
  • disappointing
    失望させるような,意外につまらない
  • disapproval
    『不賛成』,不承認 / 非難(censure)
  • disapprove
    …‘を'『好ましくないと思う』,‘に'賛成しない,‘を'認めない / (…に)『賛成しない』,(…を)好ましくないと思う《+『of』+『名』(a person's do『ing』)》
  • displease
    〈人〉‘に'『いやな思いをさせる』,‘を'不愉快にさせる
  • dropout
    (世間一般とは別の生き方を求める)脱落者 / 中途退学者 / (ラグビーで)ドロップアウト
  • dump
    〈重い荷物など〉‘を'『どさっと落とす』(降ろす);〈ごみなど〉‘を'どさっと捨てる / (特に外国市場で)〈商品〉‘を'投げ売りする,ダンピングする / ごみ捨て場 / (捨てられた)ごみの山 / (弾薬・軍需品などの)臨時集積場
  • eggplant
    ナス
  • equip
    (ある目的のために必要な装備などで)〈人〉‘に'『したくさせる』,〈船・軍隊など〉‘に'『装備する』《+『名』+『with』+『名』》,(…に備えて)…‘に'したくさせる,‘を'装備する《+『名』+『for』+『名』》 / (必要な知識・能力などを)〈人〉‘に'身につけさせる:《『equip』+『名』〈人〉+『with』+『名』+『for』+『名』…に備えて…を人に身につけさせる》
  • exceptional
    『例外の』,まれな / 非常にすぐれた
  • exploit
    英雄的行為,めざましい功績,偉業 / 〈鉱山・資源など〉‘を'『開発する』;〈機会など〉‘を'活用する / …‘を'食いものにする,搾取する
  • explosive
    爆発の,爆発的な / 爆発(破裂)しやすい,爆発性の;(性質などが)激しやすい / 爆発物,火薬
  • exporter
    輸出業者
  • fireproof
    防火の,耐火性の,不燃性の / …‘を'耐火性にする
  • gasp
    (…に)(驚き・恐怖・怒りなどで)『はっと息をのむ』《+『with』(『in』)+『名』+『at』+『名』》 / あえぐ,ハアハアと息を切らす / …‘を'『あえぎながら言う』《+『名』+『out,』+『out』+『名』》 / 『あえぎ』,息切れ;(驚きなどで)はっと息をのむこと;息が止まること
  • glimpse
    (…を)『ちらりと見ること』,いちべつすること《+『of』+『名』》 / (…に)ちらっと感づくこと(気づくこと)《+『of』+『名』》 / …‘を'ちらりと見る,一目見る / (…を)ちらりと見る,一見する《+『at』+『名』》
  • grouping
    グループに分けること;分類法 / (集まった物の)配置,配合
  • handicap
    『ハンディキャップ』(競技などで全員に優勝の機会を与えるため優者(劣者)につける不利(有利)な条件) / ハンディキャップつきの競技(競争) / (一般に)『不利の条件』 / …‘を'不利な地位に置く / (競技などで)〈優者〉‘に'ハンディキャップをつける
  • handicapped
    身体(精神)に障害のある / 身体(精神)障害者
  • hardship
    〈U〉『辛苦』,苦難,難儀 / 〈C〉難事
  • hospitality
    〈U〉(客や他人に対する)『親切なもてなし』,歓待 / 〈C〉もてなす心

全10368件中、1076~1100件を表示しています。


その他の設定