語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


p

「p」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全10368件中、2651~2675件を表示しています。

  • amplifier
    (電気の)増幅器,アンプ(電力の振幅を大きくする)
  • amplitude
    広さ,大きさ / 十分,豊富 / (振子の)最大振幅;(電波・音波などの)振幅
  • amplitude modulation
    (電波の)振幅変調[放送],AM放送({略}AM,A.M.)
  • ampule
    (注射液を入れる)アンプル
  • amputate
    〈手足など〉'を'外科手術で切断する / 切断する
  • amputation
    (手足などの)切断[手術]
  • amputee
    (切断手術で)手足を失った人
  • amusement park
    遊園地(《英》funfair)
  • analogue computer
    アナログ計算機(数量を長さ・電圧などにかえて表現する)
  • anapest
    (英詩の韻律で)弱弱強格(弱音節二つのあとに強音節一つがくる) / =anapaest
  • anapaest
    (英詩の韻律で)弱弱強格(弱音節二つのあとに強音節一つがくる) / =anapest
  • anapestic
    (英詩の韻律で)弱弱強格の;(古典詩で)短短長格の
  • angina pectoris
    狭心症
  • angiosperm
    被子植物
  • Anglophile
    《英ではa-》英国好きの人,英国びいき,親英家 / =Anglophil
  • Anglophil
    《英ではa-》英国好きの人,英国びいき,親英家 / =Anglophile
  • Anglophilia
    《英ではa-》英国好き,英国びいき
  • Anglophobe
    《英ではa-》英国ぎらい
  • Anglophobia
    (外国人の)英国ぎらい
  • annular eclipse
    金環食
  • anopheles
    ハマダラカ(マラリアを媒介する蚊の一種)
  • antelope
    レイヨウ(羚羊)(ヤギに似て短い角がある)
  • antepenult
    語尾から第3番目の音節(例えばantepenultのte)
  • antepenultimate
    =antepenult / 後ろから第3番目のもの / 《文》語尾から第3音節の
  • anthrop.
    anthropological / anthropology

全10368件中、2651~2675件を表示しています。


その他の設定