語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


p

「p」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全10368件中、626~650件を表示しています。

  • compete
    (…と…を)『競う』,競争する《+『with』+『名』+『for』+『名』》 / 《通令否定文で》(…に)『匹敵する』《+『with』+『名』》
  • competitor
    競争者,競争相手
  • complicated
    『複雑な』,込み入った(complex)
  • component
    構成している,成分の / 構成要素,成分
  • composer
    作曲家
  • compound
    (…になるように)〈要素・成分など〉'を'混ぜ合わせる《+『名』+『into』+『名』》;(…から)〈薬など〉'を'調合する,混ぜ合わせて作る《+『名』+『from』(『of』)+『名』》 / 《しばしば受動態で》〈めんどうな事・損害など〉'を'もっとひどくする / 〈利子〉'を'複利で計算する / (…と)話し合いをつける,妥協する《+『with』+『名』》 / 複合の,合成の / 『合成物』,混合物,調合物;化合物 / 複合語,合成語(classroom, heart-to-heartなどをいう)
  • compound
    (異民族の家屋・商館などがある)囲み地区,構内
  • cooperation
    『協力』,『協同』 / 協業
  • cop
    警官,ポリ公
  • cop
    …'を'捕らえる
  • corporate
    法人[組織]の / 共同の,団体の / 《時に名詞の後に用いて》集団になった,統合した
  • corporation
    『社団法人』,『法人』(《略》『corp.,Corp.』) / 地方議会
  • creep
    〈動物・昆虫などが〉『はう』,〈赤ん坊などが〉腹ばいにはう / 〈つた・ぶどうのつるが〉『はう』 / 《副詞[句]を伴って》ゆっくり(こっそり)近づく / 《副詞[句]を伴って》〈時間などが〉徐々に過ぎる / (虫がはうように)〈体が〉むずむずする,ぞっとする / 〈C〉『はうこと』,忍び歩き / 《the creeps》《話》ぞっとする感じ / 《俗》(人に取り入ろうと)はいつく回る奴
  • depart
    《文》(…から)(遠くへ)『立ち走る』,出発する《+『from』+『名』》 / (通常のことから)『はずれる』,変わる《+『from』+『名』》
  • departure
    (…から)(遠くへ)『立ち去ること』,『出発』《+『from』+『名』》 / (通常のことから)『はずれること』,逸脱《+『from』+『名』》 / (方針・考えなどの)新機軸,新方針
  • dependent
    『頼っている』,依存している,従属している / 扶養される人(家族)
  • deposit
    〈貴重品など〉‘を'『預ける』,〈金〉‘を'預金する / (注意深く,確実に)…‘を'置く,おろす / (自然の作用によって)〈泥・土など〉‘を'沈殿させる / (銀行への)『預金』,預け入れ / 『担保』,手付け金 / (自然の作用による)『堆積物』,沈殿物 / (特に石油・鉱石の)鉱床,埋蔵物
  • despair
    〈U〉『絶望』,失望 / 〈C〉絶望のもと;見放されたもの / (…の)『望みを失う』,(…に)『絶望する』《+『of』+『名』(do『ing』)》
  • despite
    …『にもかかわらず』
  • developing
    発達中の,(国家・地域が)発展途上の
  • discipline
    〈U〉(組織的な)『訓練』,鍛錬,修養,しつけ(training) / 〈U〉(訓練による)規律正しさ,統制,自制;(組織・グループなどの)規律,風紀 / 〈U〉訓戒,懲罰,懲戒(punishment) / 〈C〉訓練方法,学習方法 / 〈C〉学科,学問[分野] / …‘を'訓練する,しつける / …‘を'罰する,懲らしめる(punish)
  • emperor
    皇帝;(日本の)天皇
  • emphasis
    (…に対する)『強調』,重要視《+『on』(『upon』)+『名』》 / (音節・語・句などに置く)強勢,強調
  • emphasize
    …‘を'『強調する』,重要視する / =emphasise
  • empire
    〈C〉『帝国』 / 〈U〉帝権,絶対支配力 / 〈C〉(強大な社会・経済組織としての)…帝国 / 《『‐』》ナポレオンの帝政期(1804‐15)

全10368件中、626~650件を表示しています。


その他の設定