語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


d

「d」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全11563件中、1501~1525件を表示しています。

  • adolescence
    青春期,思春期
  • adolescent
    青春期の,青年らしい / 青春期の人,若者
  • adverse
    反対の,逆の / 逆方向の
  • advisable
    勧めることができる,得策の
  • advocate
    〈考え・主義・政策など〉'を'弁護(擁護)して言う,主唱する / 擁護者,主唱者 / 弁護士
  • alleged
    申し立てられた,疑いをかけられた
  • allegedly
    申し立てによれば,伝えられるところでは
  • amid
    …の中に;…のまっさい中に
  • amused
    おもしろがった
  • antibody
    抗体,免疫体,抗毒素
  • assorted
    各種取り合わせた / 《複合語を作って》「調和した」の意を表す
  • audit
    会計検査(監査) / 決算報告[書] / …‘の'会計検査(監査)をする / 《米》(大学の講義)'を'聴講する / 会計検査(監査)をする
  • avocado
    アボカド(熱帯アメリカ産の果実で,サラダなどに用いる);アボカドの木
  • badge
    『記章』,バッジ / 印
  • balanced
    意志強固な,心のぐらつかない
  • ballad
    民謡,バラッド(素朴な用語と短い節で書かれた民間伝承の物語詩)
  • bewilder
    〈人〉'を'『当惑させる』,まごつかせる
  • bewilderment
    当惑,うろたえ
  • borderline
    (…の)国境線,境界線《+『of』(『between』)+『名』[+『and』+『名』]》 / 国境線上の,境界線上の / どっちつかずの,不明確な
  • brood
    (同時に生まれた)『ひな』 / 《軽べつして》(一家の)子共たち / 〈鳥などが〉〈卵〉'を'抱く / …'を'熟考する;…'を'思い悩む / 卵を抱く;巣につく / (…について)思い悩む,くよくよと考えこむ《+『on』(『over』,『about』)+『名』(do『ing』)》 / (…を)おおう,(…の上に)たれこめる《+『above』(『over』)+『名』》
  • buddy
    《話》兄貴;仲間,相棒
  • centigrade
    100分度の,100度目盛りの / 摂氏の(Celsius)(《略》C.)
  • chord
    (楽器の)弦 / 感情,情緒 / 和音,コード / =cord4 / 弦(数学で,円周上の2点を結ぶ直線)
  • cloudless
    雲のない,晴れわたった
  • coeducation
    男女共学 / = coeducation

全11563件中、1501~1525件を表示しています。


その他の設定