語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


d

「d」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全11563件中、8326~8350件を表示しています。

  • modifier
    修飾語[句](形容詞・副詞など)
  • modish
    流行を追う,当世風の
  • modular
    (建築材料が)規格部品でできている / 測定基準の
  • modulation
    調節,調整,変調 / (音楽の)転調 / (周波数の)変調
  • modus operandi
    仕事のやり方,手続,常套手段・(特に犯罪者の)手口 (略 MO)
  • modus vivendi
    《単数形で》 / 調停,協定 / 生き方
  • Mohammed
    =Muhammad
  • Mohammedan
    =Muslim
  • mould
    沃土(よくど),肥土,耕土 / =mold
  • mould
    (かびを生やす)糸状菌 / かび / かびが生える / =mold
  • mould
    〈C〉(材料を流し込んで特定の形を作る)『型』;鋳型(いがた);(プディング・ゼリー用の)流し型 / 〈C〉型に入れて作った物 / 〈U〉〈C〉(一般に)(…の)形,姿(shape)《+『of』+『名』》 / 〈U〉《文》(人の)特性,性格,性質 / (…の材料で)…‘を'『型に入れて作る』,型どる《+『名』+『in』(『out of, from』)+『名』》 / 〈材料〉‘を'型に入れて(…の形に)する《+『名』+『into』+『名』》 / (…を手本にして)〈人格など〉‘を'形成する《+『on』(『upon』)+『名』》 / =mold
  • moldboard
    (うねの土をはね返す)すき板;(ブルドーザーの)ブレード
  • molder
    朽ち果てる,崩れ去る《+『away』》 / =moulder
  • moulder
    朽ち果てる,崩れ去る《+『away』》 / =molder
  • moldiness
    かび臭さ / 陳腐,時代遅れ / =mouldiness
  • mouldiness
    かび臭さ / 陳腐,時代遅れ / =moldiness
  • moulding
    〈U〉型で作ること,形作ること / 〈C〉型で作られたもの,塑像(そぞう),鋳造物 / 《しばしば複数形で》くり形,モールディング 《軒じゃばら・抱(だ)き石・家具などの突出部を装飾する輪郭部》 / =molding
  • moldy
    かびの生えた / かび臭い(musty) / 《話》古臭い,陳腐な,時代遅れの / =mouldy
  • mouldy
    かびの生えた / かび臭い(musty) / 《話》古臭い,陳腐な,時代遅れの / =moldy
  • mollycoddle
    (特に甘やかされて)めめしい男,軟弱な男;弱虫 / …‘を'甘やかす
  • molybdenum
    モリブデン(金属元素;化学記号は『Mo』)
  • mom-and-pop
    (小売店など)夫婦だけで経営している
  • money order
    郵便為替(かわせ),銀行為替({略}M.O.)(《英》postal order)
  • moneyed
    金のある,金持ちの(wealthy) / =monied
  • monied
    金のある,金持ちの(wealthy) / =moneyed

全11563件中、8326~8350件を表示しています。


その他の設定