語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


d

「d」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全11563件中、11351~11375件を表示しています。

  • whiz kid
    (若くして事業などに成功した)切れ者,若手のやり手:天才、神童、専門家、達人、名人、若くして成功する人、切れ者、若手の大物、若手の実力者、青年実業家、若手実業家 / =whizkid
  • who'd
    who would (should),who had の短縮形
  • whodunit
    推理(探偵(たんてい))小説(映画),ミステリーもの
  • wholehearted
    心を込めた,心からの
  • wickedly
    不正に;意地悪に
  • wickedness
    邪悪,不正;悪ふざけ
  • wid.
    widow / widower
  • wide screen
    映写画面の広い
  • wide-angle
    《おもに名詞の前に用いて》(レンズが)広角の
  • wide-awake
    すっかり目の覚めた / 油断のない,抜け目のない
  • wide-eyed
    (驚き・不信などで)大きく目をあけた,びっくりした / 純真な
  • wide-mouthed
    口の大きい / (驚きなどで)口を大きく開けた
  • wide-open
    十分広く開いた
  • widgeon
    ヒドリガモ
  • widowed
    やもめになった,未亡人にされた
  • widowerhood
    男やもめの状態(期間)
  • widowhood
    未亡人の状態(である間)
  • wielder
    武器(道具)として使える物
  • wigged
    かつらを着けた
  • wild boar
    イノシシ
  • wild oat
    野生のカラスムギ / 若気の放蕩
  • wild pitch
    (野球で投手の)暴投
  • wild rice
    マコモ(北米東部産のイネ科の水辺に生える草) / マコモの実(食用になる)
  • Wild West
    米西部開拓地
  • wild-eyed
    怒った(発狂した)目付きの / 実に不合理な,筋の通らない

全11563件中、11351~11375件を表示しています。


その他の設定