語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


d

「d」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全11563件中、776~800件を表示しています。

  • spade
    『すき』踏みぐわ(シャベルを違って金属部分が平ら) / 〈土など〉‘を'すきで掘る
  • spade
    (カードの)スペードの札;《複数形で》スペードの札1組
  • splendid
    『壮麗な』,華やかな,豪華な / (名声・勝利などが)『目ざましい』,りっぱな,輝かしい / 『すてきな』,結構な,申し分ない(excellent)
  • surrender
    (…に)…‘を'『引き渡す』,明け渡す《+名+to+名》 / (感情などに)〈自分の身〉‘を'『任せる』,ゆだねる《+oneself to+名》 / 《文》〈権利・自由など〉‘を'『譲る』,放棄する / (…に)『降伏する』,自首する《+to+名》 / (感情などに)身をゆだねる,屈服する《+to+名》 / 『引き渡し,降伏』,自首;譲渡,放棄
  • surrounding
    『囲む』,周囲の,付近の
  • sword
    『刀』,剣 / 《the ~》武力,兵力
  • tendency
    『傾向』 / 『性癖』,癖
  • tender
    (特に病人・子供の)世話をする人,看護人;番人,看守 / (大きな船と陸上との連絡や運搬に当たる)付属船,はしけ / (機関車の石炭・水を運ぶ)炭水車
  • tender
    (人に)…‘を'『提出する』,提供する,申し出る《+名~to+名〈人〉》 / 〈金銭〉‘を'差し出す,支払う / 入窒,請負見積書 / 弁償金
  • tender
    (筋肉などが)『柔らかい』 / (体質などが)『きゃしゃな』,ひ弱な,壊れやすい / 《名詞の前にのみ用いて》幼い・虚弱な・(動作などが)『穏やかな』,荒々しくない / 『心の優しい』,思いやりのある / (傷などが)触ると痛い,敏感な / 他人の気持ちに敏感な,同情的な / (問題などが)取り扱いに慎重を要する,微妙な
  • thousandth
    『1000番目の』 / 1000分の1の / 《the ~》1000番目[のもの] / 〈C〉1000分の1
  • tide
    〈U〉〈C〉『潮[の干満]』,(潮の干満によって起こる)潮流 / 〈C〉(世論などの)『風潮』,全体的傾向,形勢 / 〈C〉潮(のように押し寄せてくる…)《+of+名》 / 〈U〉《古》時,季節 / 《『tide over』+『名』》(困難・障害を)乗り切る / (難しい時期を)〈人〉を助けて乗り切らせる,‘に'なんとかやっていかせる《+名+over+名》
  • tidy
    『きちんとした』,整然とした;(人・動物などが)きれい好きな,自分をきれいにしている / 《話》かなりの / …‘を'きちんとする,整とんする《+名+up,+up+名》 / かたづける,整とんする《+up》
  • underline
    〈語句〉‘に'『下線を引く』 / …‘を'強調する / (強調または斜体字を示す)下線,アンダーライン
  • undoubtedly
    疑いなく,確かに
  • united
    一致協力した,協調の / 共同した,提携した,団結した / 連合した,合併した
  • unkind
    『不親切な』,薄情な / (天候が)荒々しい,きびしい(harsh)
  • upward
    『上のほうへ』,上向きに / (地位.階級などが)『上位へ』 / (数量などが)…以上,さらに多く / (…から)以降 / (大都市.水源.内陸)のほうへ / 『上向きの』,上昇する
  • wander
    《方向・場所を表す副詞[句]を伴って》『あてもなく歩き回る』,さまよう / (道・主題から)『それる』,はずれる,脱線する《+from(off)+名》 / 〈考え・言葉などが〉乱れる,取り留めがなくなる / 〈山・川・道などが〉曲がりくねる / …‘を'さまよい歩く,ぶらつく
  • weed
    〈C〉『雑草』 / 《the Weed》(巻き)たばこ,葉巻き;マリファナ / 〈C〉(特にひょろ長い)弱々しい人 / 〈庭など〉の『雑草を抜く』,草を取る / (…から)〈雑草〉を抜く《+名+out of(from)+名》
  • weed
    喪服
  • wicked
    (人・行為が)『悪い』,邪悪な,不正な / 《古話》(子供のように)いたずらっぽい / 《話》有害な,危険な;いやな,不愉快な / 《俗》すばらしい,巧みな
  • width
    〈U〉〈C〉(幅の)『広さ』,幅,横 / 〈C〉一定の幅のもの(織物)
  • wilderness
    《the wilderness》《古》『荒れ地』,荒野 / 〈C〉果てしない広がり / 《a wilderness》多数,無数(の…)《+of+名》
  • wildlife
    野生生物(特に野生動物)

全11563件中、776~800件を表示しています。


その他の設定