語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


h

「h」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9455件中、1076~1100件を表示しています。

  • flush
    《補語にのみ用いて》(…と)じかに接触している《+『against』+『名』》 / 《補語にのみ用いて》(表面が…と)同一平面の,同じ高さの《+『with』+『名』》 / 《話》《補語にのみ用いて》(特に,金が)たっぷりある《+『of』+『名』》,(金に)気前がよい《+『with』+『名』》 / じかに接触して / (平面が…と)堂一平面に,同じ高さに / 《話》じかに,まともに
  • flush
    (隠れ場所から)〈鳥や動物〉‘を'狩り出す,〈隠れている鳥〉‘を'飛び立たせる / (隠れ場所から)〈動物が〉飛び出す,〈鳥が〉ぱっと飛び立つ
  • flush
    (カードプームの)手ぞろい,フラッシュ(ポーカーで同種の札がそろうこと)
  • footpath
    (野・林の中の歩行者用の)小道
  • forefather
    『祖先』,先祖(ancestor)
  • forthcoming
    まさに来よう(現れよう)としている;来たるべき,今度の / 《補語にのみ用いて》《しばしば否定文で》手近に用意されで / 《話》《しばしば否定文で》喜んで(進んで)手助けする
  • freight
    〈U〉貨物運送 / 〈U〉運送料,運賃《米》運賃先払い(《英》carriage forward) / 〈U〉[運送]貨物,積み荷 / (また『freight train』)〈C〉《米》貨物列車(《英》goods train) / 〈船・貨車〉‘に'(…の)貨物を積む《+『名』+『with』+『名』》 / (貨物として)…‘を'運送す
  • fright
    〈U〉〈C〉(突然の激しい)恐怖,驚き / 〈C〉《話》ぞっとするほど醜い(異様な)人(物)
  • frightful
    ぎょっとするような,恐ろしい / 《英話》不愉快な,いやな / 《話》非常な,ひどい
  • furnished
    家具付きの
  • geographical
    地理の,地理学[上]の / =geographic
  • goldfish
    金魚
  • gunshot
    〈C〉射撃,砲撃 / 〈U〉着弾距離,射程
  • hairy
    毛深い,毛だらけの・粗い,ざらざらした・《俗》 ぞっとするほど危険な; 困難な,難しい
  • halve
    …‘を'半分に分ける / (人と)…‘を'半分ずつ分け合う《+『名』+『with』+『名』〈人〉》 / …‘を'半減する
  • handicraft
    〈C〉《通例複数形で》(編物などの)手芸・ 手細工,手芸,手仕事・〈U〉手先の器用さ(熟練)・〈C〉手芸品
  • handout
    (こじきなどに与える)施し物 / 商品案内,広告ビラ / (広告主・政府機関などが新聞社へ渡す)新聞発表(原稿) / (学会などで資料として配布する)印刷物
  • handshake
    握手
  • handwriting
    〈U〉肉筆,手書き / 〈C〉〈U〉筆跡,書体
  • hare
    『野ウサギ』(rabbitよりも大きく穴居(けっきょ)性がない)
  • hare
    速く走る《+『off』(『away』)》
  • harmonious
    和声の,(音・声が)美しい調子の / 調和のとれた
  • hatch
    〈ひな・卵〉‘を'『かえす』,ふ化する / 〈陰謀・計画など〉‘を'企てる,たくらむ / 〈ひな・卵が〉『かえる』《+『out』》 / (卵の)ふ化;(…の)一かえり《+『of』+『名』》
  • hatch
    (上下に仕切ったドアの)半戸,下とびら / (また『hatchway』)(船・飛行機の)『昇降口』,ハッチ / (壁に取りつけた)配膳窓,格子口
  • hatch
    (製図・彫刻で)…‘に'線影を引く

全9455件中、1076~1100件を表示しています。


その他の設定