語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


h

「h」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9455件中、5101~5125件を表示しています。

  • hm
    =hum
  • ho
    ほう(驚き・賞賛・冷笑などの発声);お‐い(呼びかけ・注意などの発声)
  • ho
    娼婦・売春婦:(whoreの発音をくずしたもの)
  • Ho Chi Minh
    ホーチミン(1890-1969)‐1969?ベトナム民主共和国の初代大統領)
  • Ho Chi Minh City
    ホーチミン市(ベトナム南部の港市;旧名Saigon)
  • hoagy
    =hero sandwich / =hoagie
  • hoagie
    =hero sandwich / =hoagy
  • hoar
    =hoary
  • hoarder
    財宝管理人;ためこみ屋
  • hoarding
    (あき地などの)板囲い / 広告掲示板(《米》billboard)
  • hoarding
    〈U〉秘蔵,貯蔵;買いだめ / 《複数形で》貯蔵物
  • hoarfrost
    白霜
  • hoarhound
    =horehound
  • hoariness
    白髪であること / 古さ,老年
  • hoarsen
    〈声〉‘を'しわがれさせる / 〈声が〉しわがれる
  • hoary
    (髪が)白い,(頭が)白髪の / 古い
  • hoaxer
    悪ふざけをする人
  • hob
    なべ・やかんなどを冷めないように載せておく暖炉の中の両側の台
  • hob
    いたずら小鬼
  • hobble
    ぎこちなく足を引きずって歩く / (自由に動けないように)〈馬など〉‘の'両脚を縛る / 〈人〉‘を'困らせる,妨げる / 〈U〉びっこをひくこと / 〈C〉馬の足を縛る綱
  • hobble skirt
    ホブルスカート(1910年ごろ流行したすその細いスカート)
  • hobbledehoy
    気のきかない青年
  • hobbyhorse
    棒馬(棒の先に馬の頭がついていてそれにまたがって子供たちが遊ぶ);(メリーゴーランドの)木馬
  • hobgoblin
    いたずら好きな小鬼(お化け)
  • hobnail
    (靴の底に打つ頭の大きい)びょうくぎ

全9455件中、5101~5125件を表示しています。


その他の設定